ぶっちゃけ、シャドウバースに関してはネガティブな事も書いてますけども、それって「良くなって欲しい」という気持ちの裏返しなんですよね。

 

他のソシャゲよりは遊べるんで、もうちょっとなんとかならんのか?w

という気持ちで書いてます。

 

とりあえず、昨日の長文wで私なりにシャドバの問題点を挙げました。

簡単にまとめると

 

・リーダー体力20点と低いのがそもそも現環境にそぐわない。

インフレ進んだり様々な手段で一気にリーサルを、それも簡単に狙える・狙いやすい状況を生んでる。

それらクソ脳死デッキ相手に対するアンチテーゼとして、手っ取り早く高確率で勝てる要素を持つデッキというのが→アグロ系(テンポ系も含む)のこれまた脳死デッキ

RAGEファイナリストやRAGE優勝者の方たちも言わしめる

「勝ちたいならなんでコントロール系デッキ使ってんすか?w」

という状況を作ってしまっている。

 

うるせー!ボケーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そういうお手軽かつ勝てるデッキに対するアンチな気持ち持っててもいいじゃねぇかwwwww

 

という事で、最近の私がハマってるのはせっかく引いて使ってなかったクロノスを用いて、相手のデッキアウトも誘ってみたりなどの「コントロール系?とも言えなくもないかな?コントロール系にすら届いてないかなwwwww」という、微妙なんですがそういうデッキ組んで試してみてます。

ドラゴン系が最初は相性いいんかな?と思ってプレイしていたんですよ。

PPブーストもあるからクロノス出しても、そうそうテンポロスにならないし。

で、実際にやってみると弱くはないけど強くない。

そして自分自身の強カードで自らデッキアウトを誘ってしまう危険性。

 

それなら、原初ドラゴン系のデッキでクロノスはどうだろう。

と思ってプレイしたんですが、普通に原初で勝てる時は勝てる流れでクロノス関係ないっていうw

そしてクロノス使っても使わなくても勝ち方も負け方もそれぞれのパターンでさほど変わりがないという結果におちついてしまいました=不採用決定。

それならアイナなどを組んで原初処理されてしまってからの→他の勝ち筋パターンのチャンスを多く掴める可能性を残す方がいいだろうという判断になりました。

(クロノスをデッキから削った分の空きにそれらを組んだ方がマシ)

 

次にネクロでやってみた。

…フツーに不死の大王とかそういうの組んでる方が強いよねw

という結果に。

ニュートラル軸のネクロでプレイする分には悪くはなかった。

 

ここで閃いたんですよ。

ニュートラル軸でサハ+イスラとかゼウス疾走とか魔界含めて使えるネクロで、クロノスとの相性は悪く無かった。

じゃあ、展開力含めて現状のロイヤルにクロノス組み合わせたらどうだろう?とひらめきました。

今はまだどういう構成が強いか試験中なんですけど、プレイしてみた感じでは相当悪くない。

ぶっちゃけクロノス出せなくてもまぁまぁ勝てる感じ?w

クロノス活かした勝ち方も悪くない感じです。

ただ、勝率で言えばそんなに良くもないwのが唯一残念。

 

そういうちょっと残念なんですけど、少しだけコントロール系デッキの要素も含みつつ、アグロっぽい動きから中盤以降の厚みのある攻撃もある程度できるロイヤル系デッキの研究に、最近は勤しんでおります。

デッキのチューニングが上手くいったら、晒したいなと思います。