ゾンビサバイバルというタイトルの本を買いました。

 

https://gigazine.net/news/20130813-the-zombie-survival-guide/

 

いいURL見つからなかったんで、とりあえずこれを貼ります。

(このURL貼ったらダメな場合、ご連絡いただけたら即座に削除します)

 

買って読んでみた感想

・実にくだらない(褒め言葉)内容なのに、真剣に書かれていて暇つぶしにはちょうど良かったw

・実際にこんな事がおきたら俺は多分助からないな…と思ったw

・これを読んでから街を歩いていて今の日本の建物で籠城できる、そういうのに向いてる構造の建物ってよく見たらほとんど無い事に気付く。

まぁゾンビが街に溢れる…なんて事は現実に無いにせよ、なんらかの暴力で街が危険な状態に陥った時、どこもかしこもガラス破られたら簡単に侵入される構造の建物が多すぎて、「日本って平和ボケしてるよな」と気付かせてくれたとも言えるw

・そういう目で街中の一軒家を見るとほぼ100%アカン建物ばかりなのに驚く。

(↑これに関しては、家を購入する際に妻とも協議しまくって達した結論。

 一軒家も魅力的なのだけど、セキュリティ上の問題点と体が弱った時や病気などで著しく体の機能が

 衰えた時、よほど広い敷地に平屋建ての建物ならいざ知らず、一般的な庶民(私)でも買える一軒家に

 なると、どうしても縦方向の動線が生まれて「移動で非常に労力を使う」事を懸念して、分譲マンション

 の様に「1フロアに住居の機能が全て備わっている+住居まではEVで移動できる」というメリットを

 我が家は選択しました。これに関しては個人の価値観でどれが正解とは言えません。)

 

とまぁ話がちょっと逸れましたが、誰でもおススメ!と言える本ではないけれど、こういうジョークが許せて興味を持てる人にはいい暇つぶしにはなるんじゃないでしょうかw