いよいよ、超うざかった単身赴任先から撤退できる日が近づいてきて、現金な私は超元気になってきましたw


昨日は誕生日でした。

職場のみんなが、送別会兼ねて誕生日会をしてくれて久しぶりに楽しい一日となりました。

今日は寝不足かつ呑み過ぎで体ダルイっすけどねw


誕生日プレゼントもいっぱいもらっちゃった。


BloodBorneはそういう理由で進んでません。

今晩は帰宅したらがっつりプレイするつもり。


パズドラの話題でも…

新規で始めてから60日以上はプレイしているのですが(たぶんw)

仕事の合間とか喫煙休憩の時に1ステージだけ…とかでぼちぼちと回している関係もあり、まだランク92です。

ですが、むっちゃ詳しい人に「ゴッドフェスの時にガチャ回すと後で楽になるよ」と教えていただいて、ランク低い&あんま進んでない割に神系や悪魔系のモンスターがまぁまぁ揃いだしているというアンバランス。

先日のゴッドフェスの時は超ラッキーで☆6の進化後モンスターまで引いちゃって…

チームコスト足りないから組めないっていう…w


なので、今は地道に序盤プレイヤーなら序盤プレイヤーらしく、モンスターのドロップ目指してじわじわとランク上げながらプレイしております。


現在、ナーガ→エキドナ→次の段階進化(名前忘れたw)までナーガが強くなったんで、大助かり。

これの威嚇はすっげー助かります。

威嚇が少しでも早く発動すれば、もっと楽になるよな…

と思って、ナーガがドロップすると言われているネルヴァ灼熱林の火を祀る蛇というダンジョンを20数回回して、ナーガを2体ゲット。

ちょうどその頃(今より数日前になりますが)スキルLvがアップしやすい期間だった事もあり、ナーガを2体合成させてスキルLvが1上がり、マラソンした甲斐があったなwという結果に。

次に、セイレーン(正確にはその元となるモンスター)とサキュバスを掘りたいなぁ…と思って(これが強いとかそういう前情報は無く、ただ単に無課金で行こうとしているので「貰えるモノは貰っておけ]精神で取ろうとしているだけです。欲しくなった理由が、キャラ性能をそれほど見ずに最終進化できるっぽいwという理由だけですw)極夜の塔の誘惑の宴というダンジョンに今は籠ってます。


ナーガが、ノーマルダンジョンとは言えだいたい10回近く回せば1体落ちるペースだったので…

はっきり言ってナメてましたw

サキュバスもセイレーンも、全く落ちる気配すらない。

もう40回…いや、もっとか。

何回まわしたかわからないくらいたくさん回しました。

そこで、これ何か間違ってんのかな?落ちないダンジョンで周回しても意味ないしなー…と、ネットで調べてみると、本当にすっげぇ落ちないみたいです。

ただ、ドロップする事はちゃんとドロップするみたい。


なので、どうせランクも低いし経験値稼ぎだと思ってサキュバスとセイレーンを手に入れられるまで頑張りたいと思います。


この体験から、ナーガの方はただ単に超ラッキーだっただけなのかな…w

と思うようになりまして、まだまだスキルMAXまでほど遠い状態なのに、ナーガ掘りに一体どれだけの労力を注ぎ込まないといけないのか…wって考えて気が遠くなっております。

それは、ナーガよりももっと拾えていないサキュバスとセイレーンも同様ですけどねw


パズドラの道は長い…w