単身赴任先からは近場なんですが、お茶の香りが街中に充満していてステキ空間なので嬉野温泉に一泊してきました。
佐賀牛付きのデラックスコースで、正直「こんなちょっとしか牛出ないのwww」って思いましたが、非常に贅沢な味がして、サイコーでした。
一泊あけて朝から嬉野温泉街を散策。
川沿いの素敵な道も満喫。
その後、友人から教えていただいた佐賀県小城市に行ってきました。
目的は鯉のあらい。
京都亀山の方とかでも食べれますが、もう完全に別物wwwwwって教えていただいて期待に胸をふくらませて出動!!
嬉野からは、嬉野ICで高速に乗り多久ICで降ります。
そこから約15分かそこらで着く程町中からも近いのに…
清水の滝付近になると、もう信じられないくらい綺麗な空気、水。
そこで一か月餌抜きで飼育され、臭みが無くなり身が引き締まった鯉だけが調理されて出てくる贅沢な逸品らしく、予約していたお店に行きました。
そこで食べた鯉は、生まれて初めて「マジうまい!!!!!」って思える鯉でした。
酢味噌付けて食べますけれども、酢味噌なしでも食べられるほど美味い。
また柚子胡椒が絶品。(私、九州へ単身赴任で来るまで柚子胡椒って京都あたりが原産なんかと思ってましたw元祖は九州なんですね)
鯉こくも、私は運良く鯉の「子」付きでした。
初めて鯉の子食べましたけど…
コクがあって臭みも無いのにあの粒々の食感。
口の中で自然とほどける食感。
もっと早くに知ってれば良かった。
そして、予約する時に人数は聞かれたけれども、何人前の料理かは聞かれなかった。
出てきてわかったんですが、これ…
鯉一匹さばいてんですねw
嫁さんと二人で超頑張ったけれども食べきれなかったorz
それだけ腹いっぱい大変おいしい鯉を食べれた上にノンアルコールを一本貰って会計は4100円!!
安すぎだろw
マジでw
3~4人で来たらちょうどいい感じだろうな、という量でした。
その日の晩は何にも食べられなかった。
本当に、もっと早く知ってれば良かったなぁ…。