昨日の昼休み
統合の結果、帰ってきたアイテム整理をしました。
という内容を書きました。
その時に超うっかりしてたんですが・・・・
統合によるPLうpを忘れてたんですね。
PLポイント振るのを忘れてて昨日はGRやってたw
それで上がるDPSってもはや主ステ分くらいしかないですが、ちょっと損した気分。
統合後はPL12しか上がりませんでした。
PL330だったか、それくらいしかやってなかったんでそんなモンなんでしょうね。
シーズン2はどうするか・・・
限定レジェに魅力あればやろうかなと思いますが、今回みたいに新シーズン開始前に
パッチ当たるのなら、シーズンやる意味が薄いと思うんですよね。
だって、せっかくシーズンで高数値取ってたとしてもAIみたいな感じで限界突破した
設定されたら掘ってた意味が無いというかなんというか。
パッチ当たって統合後に、狩る速度も効率もまるっきり上な本鯖キャラでやった方が
いいに決まってますし。
ま、その辺はどうするかはやりながら決めるとするか。
Progressがシーズン統合後に対応してないみたいで更新できませんが
現状の装備は以前貼った状態とそう変わりません。
http://www.diabloprogress.com/hero/radius-1691/slain/31568367
Progressはまだ鰤キャですが、今はT6もGRもクラフト2Hxです。
ソロGRだと鰤キャに戻すと思いますが、PTだと弾貫通する性能よりも一発あたりを
重くした方が有利だからです。
んでT6ですが
ぶっちゃけBoTとか関係ない状態まで知らないうちに攻撃力が上がってました。
リソース続く限り、相手をスロウにするとか関係なしにいきなりクラスターぶっぱ。
クラスターで敵がなるべく固まってそこに居る間にまとめて一発で粉々に砕くので
赤玉が出る確率が上がってるような気がする。
ブラッドベンジェンスとリーパーBracersでガバっとヘイトが回復。
またクラスター放てる。
の好循環。
プライマリ切れるかもな。
と勘違いしそうになれるほど、パニッシュメントのお世話にすらなりません。
RGもクラスター3~4発も撃ち込めば砕けてる。
Vaultとタクティカルアドバンテージの効果もあいまって、今はT6むっちゃ早いッス。
NRをRGまでじゃなく、終点まで流してもだいたい15分要るかなぁ?
くらいのペースで狩れます。
MAPの広さと何階層あるか次第ですけど。
とりあえず最近はGR50付近でプレイして成功したらキー。
失敗したらジェムで何度かジェム上げ挑んでますが、60%とかの成功率でも
あがんないw
狙いすぎなのか。
とりあえず、数やって上げていくしかないのでちょっとでも早くジェムランクを50以上に
押し上げられるように頑張りたいと思います。