http://www.diabloprogress.com/hero/radius-1691/Ayu/52993539


上の状態(よりは少しジェムランクとかPLとか低かったけれど)

で、GRソロでどこまで行けるか小一時間チャレンジしてみました。


結果は、GR31クリアがとりあえずの限界っぽい。

当たりMAPとか引けたら、GR32…あわよくばGR33くらいまでなら

なんとかなりそうな感触でしたが、ガチ外れ気味MAPでも実力で

いけそうな範囲での順当な結果として、GR31がおいらのテクでは

限界っぽい結果でした。


ペット手も無くて、装備もまだ中途半端でここまでいけるDHて

やっぱ凄いやりやすいなw

って思いました。

これ以上をド安定でクリアしていこうとすれば、まずハードル低い

方の条件としてUnityがあればさらに楽。

(まだシーズンは一つしかUnityゲットできてないんすよねー)


そして、ペット手があればさらに盤石。


ペット手、出るんだろうかw

欲を言えば、マロセットのさらなる良品引き直しや、ジェムランク上げ

底力を稼ぐ為に、PL上げを積み上げてキャラ性能を磨き上げて

いけば、順調に結果は伸びていくでしょうけれども…


ぶっちゃけ、この辺でダラダラ遊ぶのもいいよなぁw

なーんて思う自分も居たり。


もうちょい装備稼ぎしつつ、ジェムランク上げていって攻撃力的に

さらに楽ちんさを引き出せたら、いよいよ本腰入れて金策装備にして

ゴブジェム使ってEXP稼ぎ=PL上げの高速化を行動に移そうかと

思っております。

ノンシーズンへ統合される際に、本キャラ達の方のPLを最低でも

150以上上げて、PL700台を目指したいからです。

でなきゃ、シーズンやってる意味も少し少ないかなw

とも思いますしおすし。


あと、シーズンでT6回し出して感じる事が、安定してレジェの数を

拾える。

ノンシーズンよりも出やすいのでは?と感じます。(今のところ)

シーズンで良品掘ってノンシーズンと統合される際に持ち帰って、

(レジェジェムも)

ノンシーズンの本キャラたちの強化図るのもアリかなー。


穴あけギフト、偶然も重なってると思いますが

ノンシーズンより良い周期で拾えていってるので、穴あけギフトも

シーズンで稼いで持ち帰りたいと思います。


何にせよ、そろそろ何か目玉ないと続けるモチベ保つのが

こんなにしつこく遊んでるおいでも厳しくなってきたw


そろそろせっかく買ったPS4繋ぎ直して、ウォッチドッグスとか

再プレイしようかなぁ。

PSPで途中で忙しくなって遊ばなくなった懐かしのタクティクスオウガ

を再開するのもアリだなぁ。

あ、そんな事を考えてたら久しぶりにアーカイブスで購入したPCエンジン

からMAP数を大幅に増やしたPS版のネクタリスでサクッと暇つぶしって

のもアリだな・・・w


つーか、それ以前にゲームよりも

ひさびさに車で遊ぶかな。

休み取れたらだけどw


せっかく九州に出張来てんだから、九州のサーキット走って

みようかねぇ。