馬場さん先輩・・・いや、今はクルセイダー先輩かなw


熱き変態育成紳士さまに引っ張っていただいて、ものの数時間で

レベル70にw

33くらいまでは真面目にコツコツやってたんですがw


そっから一気にw


すげー強いw

T6で70に近づくと一人じゃきついはずなのに、一人で二人分の

敵LIFEをガンガン削っていくw

(私と、もう一人の方、二人分背負って育成してくださってたんです。

簡単にいうと3人PTで二人同時育成wすげーw)


おいらも引っ張っていただいた分、頑張って何かお返ししないとなー

って思いました。


んで、レベル70になっても装備が揃ってないのでw

しばらーくノーマルで回してまずは使えるレア装備をかき集める

ところからw

ノーマルでも敵かたーいw

だってDPS100K程度w(強烈な速さで引っ張ってもらってる時に

拾えるモンだけ拾っただけの寄せ集め装備だしw)

んでも、頑張って雑魚を倒すw

どうにか倒す、倒して倒してバウンティをこなす。

その途中で確定で存在する金箱。

今回は金箱の存在が非常に頼もしかったw

むしろ、ゴミofゴミしか落とさないエリートなんかよりも、金箱様~!

って感じだった。

危うく入信してしまいそうなほどに、金箱教に染まりそうだった。


それくらい、金箱が一番効率良かった。

どうせノーマル箱あけてもレアすら数点。(ヘタすっと1点)

それなら、オバマ箱なんて取ってもしゃーない。時間損するだけで。

てことで、Act1とかのバウンティ中に必ず金箱の存在するもの、

もしくはJar of Soulsという短時間でいっぱい敵倒してEXP効率が

良い上に、レア装備がばらばらーって出てくるイベント中心に回す。


なんとかT1回せる装備になりました。

その時点で、フレさんクルセイダーがINされて、ご一緒させていただき

GRも1から回してレジェジェムも揃えたりして、それを使用しだすと

キャラ性能自体はあんま変わってないんですが、ジェムの威力で

T3くらいなら回せるようになった。


そのキャラの装備構成がこちら。

http://www.diabloprogress.com/hero/radius-1691/Ayu/52993539

何故か指輪の片方がレオリックになってますが、普段はミリナエ

入れた指輪を装備していて、よりタフネスが高いです。

(オールレジ89付いてる関係で)

寝る前に装備入れ替えてしもてたんかなぁ。

プロフィールDPSで480K程度で、シートDPSで520K程度です。

(リフト回してる装備は)

レオリックで見た目DPSが上がってるだけのしょーもないProgressに

なっちまって恥ずかしいなw

でも、面倒くさいからこのまま晒しますw


一応、DPS的にはあんまり貢献できなかったけど、T6のDiablo戦は

死なずについていけたタフさを持ってますw

まぁタフさに繋がるスキル構成で、与ダメは生存さえしてたら付いてくる!

というコンセプト丸出しな、生き延びる為のパッシブとアクティブスキル

選びになってますがw


mark of Deathは、普段は入れてないです。

T6育成兄貴の負担減らす為に入れてるだけで、普段ここは

マルチショットです。

撃った時に当たった数だけディシプリンが回復するアレです。

アレで相当サバイバル能力が高くなりますw

てか、ずっとSSw

主な与ダメはミリナエ先生とトキシン先生にお願いするという

他力本願スタイルw


普段は、自力で回すならT3までですw


この調子でなんとか鍛えていって、早めにT6余裕w

って状態にもっていきたいです。


リロールするにも材料もお金も厳しいのがネックになってます。

そのあたり、コツコツやるしかないのがなぁw