佐賀に2月頭から出張して、はや4か月経過・・・
忙しすぎて、日曜日の休みも数えるほど(しかも片手で足りるw)
そして、息抜きに呑みに行きたい!・・・
と考えても、まずお店自体が閉まるのが早いw
そんでこれが一番大事な事ですが・・・
いくら職場の人たちと仲が良くても、やっぱり友人とは違います。
思い切り好きな話しして、大いに飲む。
そんな事がしたいと思ってもできないのは、結構ストレスフルw
んで、なんだかんだとそうやって滅多に遊びに行かない事もあり
お金は貯まっていく・・・・w
無事に出張終わったら、欲しかった車でも買ってやろうかと
邪な思いが・・・・w
内燃機関オンリーのGT-Rはこれが最後だと思われるのと
新型スカイライン見る限り、日産らしさは日産として残しては
あるんだろうけれど、おいらからすれば残念な方向へシフト
していっているので、今後はあまり期待できないっぽいので
この機会にR35GT-Rを買うのもアリかなと。
ていうかGT-Rニスモ、欲しいw
これが納まる駐車場さえ見つかれば、やっぱこれも乗ってみたい。
アイドリングから30kg・mオーバーのバカトルク味わいてぇwwwwww
一番の本命はこいつです。
男なら一度は乗りたいロータス!
嫁さんは、エクシージのこのカタチがあまり好きじゃありません。
でも、俺は乗りたい。
そこで交渉してみましたら・・・・
嫁「ロータスくらい軽い車買うなら、乗ってる本人が重かったら
意味ないやん!!!」
俺「グサッ!wきっつーwwwwwww」
嫁「今から10kgダイエット成功したら、買うてもええよ。」
俺「がんばるますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
という事で、ダイエットに挑む事になりました。
んで、数少ない(というか3か月ぶりくらいの)
日曜日に休みが取れた際に、タイミング合わせて嫁さんにも
佐賀へ来てもらい(前日佐賀入り)
阿蘇山ドライブイン→阿蘇山火口→黒川温泉
という、せっかくの地理条件を活かした鉄板コンボルートで
観光してきました。
・・・・今度休み取れるのはいつだろう・・・w
阿蘇山は、もうファンタスティック!の一言でした。
非常にステキ。
ドライブインまで向かう途中の景色も日本離れしていて
本当に感動致しました。
なんかヴォルヴィックとか、そういうミネラルウォーターのCMか
何かでこのお山さんも使われてなかったかな?w
それにしても・・・・心が洗われます。
また行きたい!
日帰りなので、外湯でしたが
なかなか充実した一日を過ごせました。