クルセ始めました。
最強に近い職に憧れたから・・・・?
いえいえ。
そんな事でおいらはファビョりませんw
(何が!?w)
zDPS極める為に、STR装備揃えようかなー・・・
ってのは、馬場さんでも出来るんですが、どうしても
砕くにはもったいない、クルセ向けの装備がいくつか
あったんで、スタッシュ整理も兼ねてクルセを作り、
馬場さんもCDR大事ですが、それ以上にクルセは
CDRが必須なので、クルセやれば必死こいてCDR
装備揃えるかなー?って考えたので、クルセを
作ったんですが・・・・
名前が思いつかねぇw
今乗ってる車、メガーヌRSしか頭に浮かばないw
(地味においら一人クランの「Megane」はメガーヌを
表しますw)
そういや、メガーヌ。
女性っぽい名前か?
つーことで、短絡的な私は迷わずクルセ♀を作りました。
レベルさえ70になりゃあいい。
って事で今はこんな装備
http://us.battle.net/d3/en/profile/radius-1691/hero/49043049
日曜日の晩に作って、一緒にT5回してくれてはる方とモンクで
リフト行って、リフト閉じる時の報酬で、レベル30台だったか、40
くらいまで上げる。
(レベル70のT5リフト報酬のEXPそのまんま入ったら、ほぼ数回で
レベル70に達したと思われますが、報酬を受けるキャラのレベル
なりに得られるEXPが減衰されて、一度に3レベずつしか上がらない
という謎のマゾさw)
これなら、ソロか誰か牽引役を頼んで普通にバウンティとかこなして
いた方がレベル上げ早いんじゃないの?
って事で、T5リフト終了後ソロでぼちぼちと上げる。
----ここまで、キャラ作成から約6時間程度----
この時点でキャラレベルは52くらいでした。
そっから敵が強くなりだしたので(装備吟味するほど数拾えない
うちにバンバンレベルが上がる為)難易度をT2からT1、T1から
マスターって下げていき、今はエキスパートで稼いでまして
昼休みに63になりました。
育成装備をルート2.0時代にいくつか置いてたんですが
RoS始まってすぐにスタッシュが手狭になったんで、砕いて
しまっていたw
ってのもあって、ほぼパラゴン頼みのレベル上げ。
http://us.battle.net/d3/en/profile/radius-1691/hero/49043049
でも、パラゴンシステム助かるわーw
これなかったら、レジ維持とかで苦労してただろうなぁ。
このままエキスパートで70を迎えたいと思います。
(無理だったら別にノーマルまで下げますw)
クルセも、やってた人たちから聞いていたように
あんまりモッサリ感とかは感じなかったっす。
ルート2.0からRoS、そしてRoSで二か月?になるのかな。
さんざんやりまくってきて、NerfされたAPSのもっさりリズム
に慣れちゃったからかなw
それにしても・・・・
クルセって近接職じゃねーなw
盾持ってる意味が少ないじゃねーのw
その持ってる(モノとは違いますがw)盾を武器として投げる始末w
まぁモンクも、剣装備しても実際のモーションは剣の刃部分を一切
使わずに、剣持ってる柄っちゅーか、結局拳で攻撃していて、
装備している武器のどこでDPS出してんの!?w
って感じだったから、そんな事はどうでもいいかw
クルセ始めてみたものの・・・・
普通に一番やりたい職でトレハンしたいぜw
って思いました。