忙しすぎてブログ書く暇もゲームする暇も

あまり取れなかった。


何気に深夜仕事を終えて帰宅後、フレさんとT4かT3かで

テキトーに敵を狩ってました。


DHで遊ばずに、久しぶりにモンクからDHへ移植していた

火属性装備をDHから剥いでモンクへ再び移植して、

火モンクで遊んでました。


以前、火属性は89%だったかそこらしか積めてなかったんです。

メイジフィストにシンダーコートも装備していて。

そこで、Bracersもホーリーから火へ変えて、以前よりも火属性が

20%余計に積めていたのにも関わらず、LTKのダメージが以前と

変わらないか、少し少なかった。


なんでだろw


細かい内部判定数値が変わったのか、DHでかなり与ダメが

伸びて派手な数値がぽんぽん画面に飛び交うので、それで

麻痺して地味に強くなってるモンクの与ダメ数値も「低い」と

錯覚しちまう贅沢な体になっちまったんだろうか。


ま、いいや。


殲滅速度は、そういう少し地味目な20Mまでの与ダメしか与えれて

ないっぽくても、地味にDHより少し早い?そんな体感殲滅速度で

ガンガン回せるので、やっぱモンクはオールマイティだのうw

と感心しつつ、さらにある程度テキトーなスキル構成で気分しだいで

変更しても、よほど変な組合せにでもしない限りそれほど戦闘力に

差が出ない=自由度が高い。ってのも久しぶりに動かしてみて

感じれておもろかったっす。


それはさておき、欲しい時に一個も出なかったホーリー属性を

持つ1h剣をぽこっと拾っちゃいましたw


http://www.diabloprogress.com/hero/radius-1691/radius/5860936


以前、ホーリー20%しか積めてなくて、Augセットの肩当に付いてる

SSSスキル%分しか補強できてない状態でも、SSSのクリ一発あたり

16M~20Mオーバーのダメージを与えてただけに、ホーリー属性

をさらに15%積めた今、さらなる与ダメの伸びが楽しみです。

(拾ったあと、装備して試し打ちしていないw)


ていうか・・・

ホーリー属性、やっぱ強いんすよねぇwモンクにとっては。


CDRをある程度さらに積んで(セットアイテム効果も見込んで)

SSSスキル%を積み上げるってのも得策かも?


聖域とEPiで50%+50%のDamage Reduceが強烈過ぎるので

ある程度ARMORとかは妥協しても、単レジを各部位でしっかりと

積めればT6でも問題なさそう。


それよりも、大きなDamage Reduceを持つこれらCDスキルの

回転率を上げて、一発の着火スキルとしてSSSを強化。

あとはパルムで連鎖爆破をこなしていけば・・・


時間あたりのDPS効率を犠牲にするどころか、向上させた上で

より堅くなれそう。


うむ。


CDRをもうちょい積んで、どうせマントラも切れるようになるから

マントラ切って、マントラ発動時にリソースなんちゃらかんちゃら

っていうパッシブを選択してますが、それをBoytに変えるっても

手ですしおすし。