2Hのマイティウェポン(イモキンの方)を拾ったんです。

これってゴミという認識しかなかったんですが、DPS1630

くらいのを拾った。

DPS1600てさすがにちょいスゲーなw(数値のみのインパクト)

100K程度でもいいから、サクッと売れるカモ。

と思って砕かなかったのが正解w


AHの相場調べると、すげーwやべーw

割と高価な逸品じゃないかw(DPS1600超えのみ)

でも、オラの拾ったのはどうもVITステを引いたっぽくて

その中でもハズレかな?

と思いつつ検索していると1でもHoTAが付いてると、欲張らなければ

まだ売れるっぽい感触。

さらに検索かけると、VITが200↑で付いてるライバルがいない。


売れやすいかもw

という事でBBで売りに出すと(4$で出品)

しゅんころw

で売れました。

うーむ、地味に損したかも。でも、売れずに長期在庫になるよりはマシか。


手数料引かれて3$が手元に。

ま、ソッコーGoldへ換金しましたが。


これで(前の端数BBと合わせて)100Mに化け、また武器更新しましたw

これでモンクのDPSは228Kに。

MP10を、まだ短時間ですが回数をこなしてみて感じたのが

DPS189Kだったが、以前のLoHもちょいと積んだ上でEHP780K↑

あった頃のイナ頭+黒鎧構成の時の方が死ななかった(事故死も含めて)なぁ。

というのが今持っている印象。


条件揃った場合、以前のイナ頭+黒鎧の頃よりも粘れずにごくあっさりと

より一瞬で死ねる。

これは何が原因か?


ARMORだろうか・・・・・・

レジ値は、以前よりも積めているくらいだ。

LIFEは一時期よりも4000落ちているとは言え、それって黒鎧の頃と違って

イナ頭+黒鎧の頃と比較すりゃ、今のLIFE値はほとんど変わんない。

じゃあ、LoHは600程度は積んでおいた方が良いのか・・・・


個人的な印象としては、ひとつだけが原因じゃないと思う。

複合的にARMORとレジ値とLoH(LSは当然の事として)のバランスが

以前の装備の方が拮抗が取れていたってのがあると思う。


それと、これが一番の原因かな?って思うのが


※装備更新して地味に1段階上がった強さを手に入れた事で

 以前よりも慎重さを失っている。


この原因も大きな要素を占めていると思うw

MP10でもアルカナ棒の真上に立ったまんま、棒立ちで殴れるほどに

なっているからw

(その代わり、多数の雑魚に囲まれている必要性はあり。タイマンだと無理w)


そういや、DPS189Kでイナ頭+黒鎧の頃はタフさもさる事ながら

今よりは立ち回りに気を付けて戦っていた。

こんな初心を忘れるのはいかんと思う。


それ(立ち回り)に気を付けるとしても、それでもやっぱり被ダメは少し増えてる

気がする。

VITイナ鎧とCCメンポで落ちた分のARMOR値をどっかで効率良く稼げない

かなぁ・・・・と悩む日々。

昨日の魔女ベルトの更新で、魔女ベルト単体では以前のモノよりARMORを

稼いでいるとは言え、そんなのほんのちょびっとだしなw


籠手か・・・

残された部位は籠手くらいしかねぇなw

それか、DPSとLIFEが落ちてしまうが、黒鎧装備に戻すか・・・か。


それにしても、メンポの快適性は病みつきw


↓現在のモンクのステータス

http://www.diabloprogress.com/hero/radius-1691/radius/5860936