何故か、地球防衛軍4もDiablo3も放置して
ここ数日は相変わらずの15分~30分単位でしたが
ずっと積んでたDead space2をプレイしておりました。
相変わらず全部英語でうっすらとしか意味がわからんw
各チャプタークリア毎に、記憶が鮮明なウチにWikiに掲載されている
翻訳ページを読ませていただき、ストーリーへの理解を深めさせて
いただいております。
翻訳してくださってる皆様方に大感謝!!!
それにしても、DeadSpaceの時に(それも随分前の話だが)
散々苦労したおかげか?
DeadSpace2でさらに洗練されているおかげか?
とりあえず、アイザックさんが強すぎるのが原因だろうか・・・w
余計なストレスなくサックサク進みますね~。
MAPが一本道っぽいってのも関係あるのかな。
MAPは前作の方がより凝っていて迷いそうになった時もあった
ような気がするw(もう本当に記憶が薄くなってしまっていてw)
今回、キネシスが非常に使える事に今更気づき・・・
(積んではいたが、買ってすぐの頃に一応チャプター3程度までは進めて
いた事があったので、厳密には今回は初見プレイではない)
再開プレイ時は、長期間積んでいたのもあって最初からプレイしてましたが
途中でキネシス使ったテクに気付き、弾薬の節約の為に敵の爪だとか
殴って壊せば敵にブッ刺せる鉄の棒状になるオブジェクトを潰しては
念力で飛ばして・・・・~と繰り返して、出来る範囲で弾薬節約。
にしても、最初で持てるアイテム数の制限が低いんで、そのありがたみは
あまり感じられずw
アイテム所持数が増えだす中盤頃から頑張ってみてもいいかな?
なんて考える余裕すら今回はありました。
相変わらず、音や光の演出でケツが浮くほど驚いたりはしてますがw
そして、昨晩は久しぶりにDiablo3をちょろっとプレイ・・・
しようと思ったら、おーちゃんさんがw
久しぶりに2時間ちょいもプレイしてしまいましたw
面白かったw
また機会があったら、よろしくです!!