2年ぶりになるのか?
新作の頃に夢中にやってた(半年間くらい)1年半くらいになるのか。
久々にやってもハマれるゲームって素敵だなぁ。
こんなゲーム作ってくれたフロムソフトウェアに感謝!
で、DarkSoulsですが・・・
アノロンまでクリアして、王の器を手に入れたので篝火ワープが使える
ようになりました。
これで一気にエリア間移動が楽になる。
ここで、やりたかった沼地での楔石の大欠片、緑楔石の大欠片稼ぎだとか
最下層行ってネズミ狩り→人間性稼ぎなどをちょいちょいとプレイ。
ふぅーむ!
なんだか、この手のドロップ率が以前プレイしていた時よりも、遥かに出る
と思っちゃうほど体感が違う()
ネズミ狩りによる人間性稼ぎに関しては、金の蛇の指輪はめて、人間に戻った
上で、画面左上の人間性も数値高いほど期待値が高まると言われてましたが
99あっても出ないときは出ないので、「体感()」でその日に出やすい数値、
例えば6とか7とか、12とか。
多少低くても構わないので、その日プレイしてみて出やすいなー・・・って感じる
人間性数値にして、稼いでいたのですが・・・・
篝火スタート、降りてすぐのネズミ溜まり場急襲→トンネル抜けた後の
ネズミ溜まり場も狩る→ショートカットから最後のネズミ4~5匹狩る
これを1ルーチンとして、出る時は1ルーチンで3つでも4つでも出ますが
出ないときは1ルーチンやっても一つも出ない。(これが当たり前w)
で、平均1ルーチンあたり1個出るかなぁ?くらいのゲット数だったんですが、
これが今バージョンでは、人間性の数値まで気にしなくても金の指輪してる
だけで1ルーチン3つ4つはザラ!w
1つ2つしか拾えない場合に「チっ!さっさと人間性出せやコラ!」って
思わず愚痴ってしまうほどの改善ぶり。
これで混沌の使者+2→太陽虫ゲットの作業がほぼ作業では無いと
言っても過言では無いほどの改善っぷりでございます。
※ただし、最下層篝火前のスライムみたいな敵がたまに落としていた
楔石の大欠片や緑楔石の大欠片を落とす確率は、新作当時のマゾっぽさ
全開のしょっぱいドロップ確率のまんまでしたw
(こういう即攻撃力とかに絡む部分は緩くしないあたりに好感が持てる)
沼地のヒル狩りは、最下層ネズミ狩りによる人間性稼ぎほどのドロップ率の改善は
無かったですけれども、体感()として当初のバージョンよりは倍まではいかない
けれども、随分出やすくなった。そう感じれる体感()でした。
で、太陽虫ですよ。
それを取りに行こうとデーモン遺跡だったっけ?
混沌娘から行けるエリアを攻略していました。
ガードさえしてたらうっそーん!?というほど楽に倒せていた牛頭や羊頭。
私が完全に立ち回りを忘れていたのが原因か?
それともバージョンアップで変更されたのか・・・・
一部の攻撃がほぼ盾ガードめくられてダメージをもらってしまいます。
これで勘が狂って手こずりました。
でも、なんとか何度かやってるうちに、ガード不能攻撃を避ける方法、または
敵の攻撃パターン的にそれを出させないで封殺する方法が確立しまして
超接近戦にて素早く倒せるようになり、太陽虫の前まで近づいた・・・!?
と、思ったら霧ですよ、霧。
トゲトゲ鎧とか別にいらんけど、人間に戻って闇霊のカーク?だったっけ?
でもきちんと倒しておくかー!と一度戻って人間に復活。
で、再度潜るも・・・・あれ?カーク出てこない。何故だ。どこかでイベントを
見落としたか?しゃーない、太陽虫いっちゃうか。と霧をくぐろうとしたら・・・
「大王の封印により・・・・」
なぁにぃ~!?w
そんなイージーミスwwwwwwwwwwwwww
ソッコーで祭祀場に戻り、おしゃべり大蛇さんとイベント。
大王の封印を解くw
だっさー。
時間ないのに、俺だっさーwwwwwwwwwwwww
と思いつつ、強烈ダッシュ+超接近戦で羊頭の群れを突破!!!!
さぁ、やっとたどり着いた。これでこのエリアだけで何度目の踏破回数?
と思いつつ、いざ封印の扉を開けるぞ!この為だけに混沌の使者に
なってんだから、俺!!
で、いざ開けようとすると・・・・・・
「何かの仕掛けで開く事ができない」
あっれ~!?wwwwww
だっさーーーwwwwwwwwwwww
ステータス確認したら「混沌の使者+1」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そっこーでまた篝火まで(家路の奇跡で)戻って混沌娘のとこまでワープ!
で、さっき何のために最下層で稼いだんだよ、ボケが!俺のボケ!!
と自分の確認不足に涙しながら、うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・!!
と猛烈な勢いでぽわわぁ~ん、とひとつずつ人間性を捧げる。
やっと混沌の使者+2になる事ができ、何度羊頭を血祭りにあげたのか
回数数えてませんが激しい勢いで踏破!で、やっと太陽虫をゲットしましたw
長かったw
これで、地下墓地、巨人墓地が攻められる。
さて、小ロンド遺跡から攻略始めるかwwwwwwwwwwww
楔石の塊と原盤欲しいのを忘れていたwwwwwwwwwwwwwwwwww