地味に正月からほとんど休めてないなぁ・・・
そろそろゆっくりしたい所ですが、明日も出勤w
あー仕事嫌だーwwwwww
それはさておき、無駄遣いも間接的に防げてる事から・・・
次期愛車候補は少し欲張ってみようかとw
次はミッドシップに乗ってみたい。
そう考えてます。
まぁ嫁さんと二人なので、たまに親戚を乗せる事がある
とは言え、その時は実家の車借りたらいっかw
程度にご気楽に考え、二人乗りでもいいから一度
ミッドシップを所有してみたいなぁという考えです。
オプション商法により、車両価格は安く見えても、実は高いw
そんなポルシェっすけど、やっぱ一度乗ってみたいっすねぇ
(とある友人様の車には何度か乗せてもらいましたがw)
まぁホンダのタイプRも、車両価格187万とか言っても、
エアコンにパワーウィンドにパワステのセットオプション抱き合わせ
商法とかで、結局まぁまぁ高かったりしましたが、ポルシェの
オプション攻勢は異常ですw
これの2.7Lでも結局700万↑は軽く突破。585万とかの表示でも・・・
写真で見ると、実に内装の質感とかかなり上がっていて、魅力的
なのですが、実物見ると本革内装をフルに組んだ上で、本物の
アルミトリムでも組まない限りは・・・・微妙に安物ちっく感が漂う
やっぱ内装はポルシェだなぁ・・・という内装でした。
(展示車両が内装オプション一切ナシのモデルをたまたま展示
されていたので、非常に参考になりました)
スポーツモデルとは言え、オープンカーである以上はちょいと
内装に華やかさが欲しいというのがホンネ。
内装に拘らず、走りに拘った上で、価格も800万超えるんなら・・・
今度出るエキシージSも十分射程圏内。
と言うか、まぁいろいろ問題のある車なのはこの新しいモデルでも
変わってないでしょうけれど、一度エリーゼに乗せてもらい、好感触
だったので、快適性など全て犠牲になりますがw
男の子だったら一度は所有してみようかなぁ、というのがロータス。
これも、随分カッコよくなりましたし、中途半端に色気を出していない
分だけ、内装も潔く、逆にこちらの方が好印象。
(実車はまだ見てませんので、実車を見てみない事にはなんとも・・・)
お尻フェチな私としては、このお尻はボクスターより個人的に魅力的です。
ふーむ・・・
メガーヌRSはまだ購入して2年しか乗ってないし、そもそもこれら2モデル
よりも、まず実用性で圧倒的にメガーヌRSが圧勝。
乗り味もFFなのに悪くなく、飽きる要素も無い。
燃費も(気にするような車種では無いですが、維持する上では良い方が
もちろん助かるw)思ったより良いので・・・
まぁあと3年乗って5年目の車検の時にでも真剣に悩もうかな。
ってのがホンネですね。
コルベットの新しいのも、割とカッコ良くなってたしなぁ。
サーキット走らなくなって(時間が取れないのも最大の理由ですが)
サーキットを走れるモデルに拘らなくても良くなったので、他にも面白い
選択肢が無いか、もうしばらく悩む事にしよう。
時間はまだ3年以上猶予あるしw