昨日は急遽お見舞いのために田舎へ帰ってた

疲れとかが出て、ソッコー寝てしまいましたが

早めに寝たおかげで早起きして30~40分ほど

Diablo3をプレイしてました。


HCのノーマルAct2ですが、レジスト値が「3」しか

無いので毒虫が心配だったんですが、思ったよりも

耐えられますね~。

初見プレイでの初モンクさんの時は、もっとダメージを

喰らってしまって、一度だけ死に掛けた事があった

ような記憶があったので、心配だったんですが

杞憂に終わりました。


でも、毒虫一発で最大LIFEの約1/20はダメージを

いただいてましたね。


なので、毒虫吐くエリートさんが来ると一気に緊張感が

高まりますw

試しに一発貰いましたが、一発で結構減るなぁw


それにしても、レベル18だったかな?17だったか?

もうSeven Sided Strikeを覚えるんですね!

マウスの右ボタンのところはセカンダリスキル外して

早速Seven Sided Strikeを導入。


まだノーマルAct2だというのに、もう既にダメージソース

よりも生き延びる為のスキル選びをしている自分に

驚きました。


スキル構成はこうです。


プライマリはFoTのテレポパンチ。

もうここからずっとテレポパンチのまんまなんだろうなぁw


セカンダリは外してSeven Sided Strike


1のキーには、閃光放って一瞬敵を盲目にするディフェンシブスキル

2のキーには、Lifeを回復するブレス オブ なんちゃらっていう

ディフェンシブスキル

3のキーには、3秒間無敵になれるディフェンシブスキルw


ディフェンシブスキル、覚えてる奴を全部使ってるw


なんというチキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかし、戦闘力自体はこれで底上げされてるような気がします。

全然死ぬ気配すらなく、わざとダメージを試しに喰らう時以外は

1/4以上LIFEが減った事もありません。

非常に堅実なスキル構成(今のところ)


Act3に入る頃・・・ていうかベリアルさん辺りから何か対策というか

スキル構成見直しも必要でしょうね。

トンファー?

をブンブン回して敵の群れを突き抜けて逃げられるスキルも

今後は重要になるだろうなぁ。


こうやって、SCの時には見向きもしなかったスキルなどを

使ってみる事で、意外にも色々有用な面も見えてきましたので

SCのインフェルノ攻略にも随分役に立つかもですね。


それにしても、姿を消して近づいてくる蛇ちゃんのダメージは

ノーマルの頃でも痛いんだなw

こいつに囲まれてダメージマッハの所に、エリート様の熱い

一撃貰って→昇天

だけは無いように気をつけなくては!


・・・つーか、防具を店売りのモノでも構わないから、

ちょっと買い替えようかなw

ARMORが低いのかも知れない。