AKGファン感謝祭&潔氏加入記念ライブの当落が出て両日落選した。

「AKGファン感謝祭 落選」ってすげー字面すぎて笑っちゃった。

でもなんとなーく落ちそうな気はしてたのでまあまあ仕方ないなって感じです。

キャパ5000とか無理だと思ってた。笑。しかもなんか今の雰囲気で。

プラネットフォークスツアーのしかも千秋楽でもない、月末平日のライブ会場に横アリ選んでおいて、周年記念ライブで文体っつーのが意味わかんないもんな。サーフツアーで学んだはずなのに、これはもう会場選びが下手くそとしか言いようが無い(こんな事を言ってるから落選すんのかも。苦笑)

他と比べるのはなんか嫌だけど、でもサカナクションなんか転売対策も会場選びもだし、何よりチケットの売れ行き状況を出して何処が売り切れてるのか一目でわかる(つまり空売りかどうかもわかる)表が出されたり、マジで凄すぎる。羨ましい。

あの🐺でさえ、今回のFCツアーなんとか1人1公演、もしくは追加公演で東京体育館に行ける様にしてるのと、「この場所は比較的まだ取りやすい」って言う異例のアナウンスがあったりしたし、チケット転売対策のためのFCでもあったりしたのでその辺りタナパイがかなりやってくれてると思われる。チケット申込み時に、申込み制限+同行者登録(同じ人が複数枚取らないための対策)が徹底されてたもんな。


アジカンも大きなバンドなんだからもうちょっとチケット関係とか会場とかに興味持ってくれないかな〜とは思っちゃう。

未だに最速がHP先行で受け付けて最速でチケット高額転売されてんのはどうなんだろうと疑問に思わざるを得ない。それとも、そんなんでもいいから売れて欲しいってことなのかな?

でもアジカンって、サーフツアー初日が福岡と思いきやなぜかツアー直前で新代田FEVERを初日としてくる様な意味がわからんスケジュールの入れ方してたから、会場選びとか下手くそでも仕方無いなあと思っちゃう。

こんなに文句ばっかり言ってるから当たらないのかも。まあ落選するとそんな気持ちにもなるよねって事で。こればっかりは気持ち切り替えるしか

ないもんな。それまでは言わせてもらう。笑。


でも来年、再来年とかでアルバムツアーとかして客入りどうなるんだろうね。ちゃんと今回感謝祭で獲得したお客さんが来てくれるのか見ものではある。