土曜日のお昼前に「越前松島水族館」でペンギンとカワウソをメインに見に行って来ました


換羽(かんう)期のためフサフサのジェンツーペンギン

この時は免疫力が下がるため水に潜りません


オウサマペンギン



イワトビペンギンの子供


のんびりと泳いでました

次からはカワウソ(コツメカワウソ)





飼育員から餌をねだっている所

ナイターだと動いてる所を見たことが無かったです(寝てるか飼育舎に戻ってるかのどちらか)

生で見れて良かったです

あとトイレのシーンも見れました
(シャッターチャンス逃しました)


フンボルトペンギンの散歩

散歩の時は通路の左右にバリケードを張ります

松島でペンギンの散歩見たのは今回初

イルカショーはあまりの人の多さに断念しました


ズッキーニ畑のフンボルトペンギン