11月28日
おでこを6針縫合
鼻骨骨折はそのまま
┗後日、全身麻酔で戻すでしょうとのこと
11月29日
形成外科を外来で受診
┗鼻骨骨折非観血的整復術(全身麻酔)
┗┗骨折した鼻骨を、血を見ず、元に戻す
┗┗つまり、手と器具で元に戻す、ということ
┗┗かなり痛いらしく、全身麻酔で行うと決まっていました
12月3日
入院
12月4日
鼻骨骨折非観血的整復術(全身麻酔)
術後
┗頭に疼痛、鈍痛、熱っぽさ
12月5日
午前中に外来受診
┗おでこのキズ、少しだけ抜糸してみると言われ、気が付いたら全て抜糸されていた。抜かれたことが分からない、痛くもなんともなかった。
退院
┗夜までかなりきつかった、辛かった
12月6日
かなり楽になった
12月8日
自宅で副業再開
┗13:30〜21:30
退院後、初めて外へ
┗30分歩き、10分自転車
12月9日
退院5日目
自宅で副業
┗11:00〜15:30
15分ほど車を運転し、祖母宅へ
くしゃみをする際は、口から息を抜く。静かなくしゃみはできない
12月10日
15分ほど車を運転し、祖母宅へ
3分ほど車を運転し、母と弟を迎えに行く
30分ほど車を運転し、道の駅吉野ヶ里へ
20分ほど車を運転し、徳兵衛うどんへ
┗味が・・・香りが・・・😭
母と弟を送り届け、祖母宅へ
12月11日
11:29に済生会へ
紹介状を提出し、初診受付
形成外科の受付へ移動
総合受付はそうでもなかったが、2階へ上がった途端、人の多さにビックリ‼️
通路にギッシリ人が待ってました😅
ガーゼを抜く
┗一瞬だけ痛かったけど、涙も出ない程度でした^^;
それが2回ですね、2穴分😂
次は1月に受診して、
鼻の中を見るそうです。
僕の場合は骨が突き破ってたそうなので、
今は綺麗にしてるけど、
今後、骨が出てきてないか確認するとのこと。
もし出てきてたら、
耳鼻科に通うことになるとのこと。
怖い😭
そんなことにはなりませんように!!!
そして、
その足で会社に連絡し、
13:00から21:30まで出勤・・・しようと思ったら、届欠にしてたから、調整が面倒みたいで、休んでくださいとのこと😅
休んだ分を稼がなきゃ、
1月の生活が貧しくなるのに😭😭😭
それにしてもなんで、
おでこのキズのテーピング取られたんだろう?
2週間はキズが開きやすいから、
2週間はテーピングして、
それ以降はキズが綺麗に治るように、
3ヶ月テーピングしてと言われてるのに!!
PS.
大牟田市立病院の先生が、
済生会の先生に電話で話してくれた際に、
『立ち上がってぶつけて鼻骨が突き破るって、脚力すごいね』
って話してたそうです(笑)
なんか和みました😂