王座奪回⁈




新人戦
観てきました。



{3A6E044A-E5B7-44AF-89AB-A5F69151613C}



優勝したのは
風下でのセットプレーを決めた
桐生第一!

おめでとうございます☆


桐生第一は、
キーパーが前半5分
早々にレッド貰ってしまったので、
残り75分間
10人で戦い抜きました。


あの主審さんは、
いつもブーイングの的ガーン




育英は、
山田耕介監督が不在、
Bの櫻井さんが采配を振るってました。


桐一も田野豪一監督はいらっしゃいましたが、
中村コーチが指揮を執ってました。
桐一の方が、
終始的確な指示
檄を飛ばしてましたね。



山田監督が
講演会で言っていた
七転び八起き、
まさにその通りだな
って思いました。

あとマツリク君に
代表に選ばれたくらいで
満足していては駄目だって
釘を刺されたようで、
自分も目標
通過点を通り過ぎた位で
歩みを止めていては駄目だと
自分に置き換えて考えました。アセアセ





気温はそれ程低くなかったですが、
強風で
今頃になって
目が痒くなってきました。
もう花粉が⁈



春はもう直ぐ!くまヘビカエルクローバー



ひらめき電球女子は
健大高崎が優勝!
監督は
植木さん(ザスパ〜上武)
の息子さん‼︎