今季
観てしまった。
土曜日も

サンダーズ
の観戦に。

この日も
一進一退の白熱した試合展開でしたが、
取られたら取り返す!
サンダーズが勝ちました!!
サンダーズの辞書に
消化試合という言葉はない、
いつも120%手を抜かなぃ


昇格戦は
ホーム、アウェイで当然開催されると
楽しみにしてましたが、
西宮開催ということで、
吉報を待つ事にします

B1に昇格したら、
来季もっと盛り上がるでしょう。
スポーツのまち
バシマエ⁈
ってコピーがあるので、
スポーツで活性化して欲しいです‼︎
賞金26万円までキャリーオーバーした
シュートチャレンジ、
いつも無理だと思っているので、
エントリーさえしてません。

今季、一回だけ小学生が成功したのを
目の当たりにしましたが、

小学生はグッズのプレゼントなので
かわいそうでした。
1433人の入場者
Bリーグのお客さんも
老若男女ですが
シルバー世代の方が結構多くて、
しかも元気にずっと声援送り続けて、
大人しい自分⁈も刺激されます

あとカメラ女子も多いです。
オーセンティックユニは結局着用しないまま、、。
近ッ

控え選手が奮起して
立ち上がると観えませんが。
ダイヤモンド会員になりたぃ

更にチケット代がかかるから、
ほぼ無理ですね。
書いたよ

932も初勝ち点3
おめでとう

県リーグ
砂のグランドの頃から
応援していたから、
降格したら哀しいデス
