おはようございます。
今日は朝から
天気が良いです

6/13 /2015
WEAVER
セットリスト
リハ様子








先月の記事のセトリ
間違えてました

the sun and clouds
→free will

一曲目、二曲目は
一番のみでした。
Hard to say~
は間奏も聴き所なので
少し残念ですが、
限られた時間の中で
アレンジを変えて
一曲でも多く聴けたのは
嬉しい限りです

流石WEAVER、
超絶賢明です~

べーやんが
ブログで久しぶりの曲をやろう
って書いてあったけど、
BLUE
のことかな。

梅雨っぽい曲を入れたんですね。
そのBLUEの重低音がハンパなくて、
頭と体幹に響いて
そこから体調が、、ブルーに

何度もこちらを向くのに
たまに着席したり水分補給したり、
急にノレなくなってしまって
凄く申し訳なかったです。
でもfree willと
shineでは、ちゃんと声出し

しました。
二ヶ月連続で
WEAVERのライブに参加でき
更に今回はホールで新鮮でした。
今年は
かなり勢力的に活動してくれるので、
また参加したいです。









パスピエのビジュアル
全然
でした


購入したらサイン頂きました!
WEAVERのカレンダーもGET。
今日はベーちゃんの

HBD










UNISON SQUARE GARDEN
も盛り上がりました

ラジオ情報ですが、
日本語が好きだから
洋楽は殆ど聞かず
洋楽の影響を受けないで
音楽作成活動をしてきた
そうです。
ユニゾン、先月も来てくれたし、
1番最初の記憶は2009年フリーズ、
良くこの辺りでライブしてくれますね。











小島さんの以前のバンド
NOTHING
メロコア⁈
スカパンク⁇
は大好きで
ビブレであったデビューイベントや
解散ライブまで何度も足を運びましたが
back number
は初めてです

群青色のとおり道 主題歌
電車の窓から
歌ってくれました。
これまた好きな
ヒロイン



も

時季が違うけど、どうでしたか

って言ってましたが、
最高でした~。
清水さんが毒舌⁈だったのは
意外でしたwww
お笑い志望だったとは。
バクナンがトリで
アンコールもありました。
高嶺の花子さん

みんな言ってましたが、
もう少し地元でライブをして頂けると
幸いです

更なる活躍を期待しています。
ほぼ半日

楽しかったです

この前週も⁉︎
NO MUSIC
NO LIFE



今日勝って
準決勝の相手イングランド?には
前回のリベンジを!