~ある天才科学者の5日間~
成り行きで

ストーリーが難しい

セロトニン、脳内シナプスとか
専門用語も出てきますが、
それは知ってました。
かなり前に、
頭部打撲により、
それらに作用する薬を
暫く
飲まされていたので

注意一秒、怪我一生とは
良く言ったものです。
気を付けましょう☆~(ゝ。∂)
心に残った台詞は
◻️記憶は消えても思い出は残る◻️
です。
自分に必要の無い記憶は
取捨選択され
上書きされ
忘れてしまいますよね。
自分でも忘れてしまいそうな
ずっと前の出来事を
いつまでも
覚えてくれているって事は、
その後、
その方が何度も思い出してくれている
からだと思います。
ありがとうございます!
・°・(ノД`)・°・
STAP細胞発見のニュースが
記憶に新しいですが、
それと同じような
有能研究者による大発見にまつわる
タイムリーな映画でした。
どんなに良い研究成果、発見でも
それを生かすも殺すも
理性を持った人間次第だと
再認識しました。
まさに
ミスチルの
◻️EVERYTHING
IS
MADE
FROM
A
DREAM ◻️ です
IMAXで
ゼロ・グラビティ



観たかった!


それでは。
