ファミ○本

先週は10本位DVDを借りて

今日返却しました。


GE○でも

日曜に3本。



オリンピック競技も

目白押しなので

ダビン×したまま

ほとんどの作品は

観れてないです。




FaceBookの創設者を描いた

ソーシャル・ネットワークは観ました。


色々考えさせられる映画でした。




様々な業種で

大手と呼ばれている企業等は

たいていそうだろうな

って勝手に思ったり

書籍でもそのような情報を得ますが、

汚い手段を使ったり

人を裏切ったりしてまで

BIGにはなりたくないです。




でもやろうとしていた事が

軌道に乗ってくると

盲目になってしまうんですね、多分。

そして色んな人が近づいてくる。

そういう時でも

自分を見失わない事が

大切なんだろうと思いました。












iHOLA  AMIGO~!!「♪空風の帰り道♪」






◇ミッションインポッシブル:

ゴーストプロトコル




◇私を離さないで




◇ニューイヤーズ・イブ




◇リアル鬼ごっこ3




◇ソーシャル・ネットワーク




◇神様のカルテ




◇リアル・スティール




◇あぜ道のダンディ




    など、、、。 







GE○は

最近旧作、準新作も50円ですねグッド!



でも久しぶりに文真○書店に行ったのですが、

休日なのに以前よりかなり閑散としていたような!?







http://www.ronso.co.jp/netcontents/chronicle/chronicle_4.html





http://www.1book.co.jp/002712.html





少し古い2008年のデータでは

書店売上ランキング18位でした。





やはりCD販売減の影響なども

受けているようです。(>_<)




あと日本最大の売り場面積を誇る

同業他社さんが

去年の8月にOPしたことも

関係してますね。




前出の話と少し矛盾するかもですが

好きな店舗なので、

経営努力を続けて

頑張って欲しいです!









面白くない記事を

書いているうちに

前半終了~あせる