ハテナブロック


テレサ


いつも通り

期待しないで

読んで下ちい。


つまらない

ですよ~あせる





でも何か

あの超優良企業が!?

ありえへん!!

って思ったので。






マリオ   マリオ(蹴り)

□任天堂赤字

新「Wii」に期待□



任天堂が2012年3月期

連結決算で上場以来初めて

営業赤字に転落したのは、

昨年2月発売の

携帯型ゲーム機

「任天堂3DS」

が出足でつまずいたためだ。


3DSは

発売直後は好調だったが、

有力ソフト不足から

販売が低迷し、

昨年8月には本体価格を

1万円値下げした。

製造原価を下回る価格で、

売れば売るだけ赤字になる

「逆ざや」となった。


(読売新聞より一部抜粋)









ピーク時の09年3月期に

1兆8386億円を記録した売上高は、

前年同期比36.2%減の

6476億円に減少。

本業のもうけを示す営業損益は

373億円の赤字となった。


円高による為替差損もあり、

純損益も432億円の赤字だった。


年間の販売台数は

前年同期時点での予想より

約250万台少ない

1353万台。

ソフトも4割少ない

3600万本にとどまった。





iHOLA  AMIGO~!!「♪空風の帰り道♪」



(朝日新聞デジタルより

 一部抜粋)







     連結経営成績



         24年    23年3月期


売上高  647,652   1,014,345



営業利益 △37,320   171,076



経常利益 △60,863   128,101



当期純利益△43,204   77,621




単位:百万円コイン


(決算短信より抜粋)マリオ(マンマミーア)

             土管

             





ルイージ

DSぶるー

製造価格コインコイン

下回っていたとはビックリマーク


プリンターを安く売って

インクで儲ける

っていう構造に似ている!?





Appleが

Sonyになりたくて

Sonyを超えたように、

任天堂を超えるような

海外のゲーム会社が

台頭したって訳ではないけれど、

任天堂は

海外での売り上げが

8割近くも占めているそうで、

昨今の国内家電メーカーの衰退といい、

これまでの

日本企業の強みに

警鐘を鳴らすような

ニュースだと思いました。クリボーリンク