同じチャンスは2度とない![]()
(STRONG)
ドシャブリの
も
明日には上がるそうなので
良かったですね
明日こそ
こんな天気に
違いない
「とある翌日のサカラグ」
こんばんは![]()
明日から
26回目の高○映画祭
開催されます![]()
最近
2009年から開催されている
沖縄国際映画祭に
押され気味の感は
否めませんが、、。
明後日は
高○映画祭
↓
fleez
っていう流れの予定でしたが、
時間的に
2つは無理そうだって判明
してしまいました。
映画上映終了後に
授賞式があるのですが
そうなると
授賞式は5時位からの
スタートになる予定です。
![]()

![]()
K
U
Y
A
S
H
I
I
夢から醒めた夢~![]()
最近では
最高の人生の終わり方
とか観ていたので
生
榮倉奈々さん
楽しみにしていたのですが、、。
去年も
取れたのですが
授賞式は中止になってしまい、、、
まぁ3度目の正直で
来年行けたらと思います。
この映画祭では
受賞者に

がプレゼントされるのですが、
皆さん喜んでくれているのか
ちょっと気になります。
映画祭で上映される
マイナーな作品の中では
「クラシコ」
(長野県のクラシコです!)
とか面白そうです。
’10の作品では
「虹の街」![]()
好きです。
自分が生まれる前の
多分祖父母とか
父が幼少期の
活気があった頃の
バシマエの様子とか
動画では
この映画で初めて
見ました。
2回くらい
上映会行きましたし
公共施設で
DVDも借りたりしました。
あぜ道のダンディ、
前○ヴィジュアル系
なども
いつか借りてみようと思ってます。
ジモト
です
![]()
今年の作品に話を
戻すと、
Coccoさんが主演の
「KOTOKO」
Coccoさんが
女優として
どんな演技をされているのか
観てみたい気がします。
授賞式前に上映される
「サウダーヂ」
も
「シャッター街と化したまちの
中心街、
バブル崩壊後の日本の地方都市の
リアルが胸に迫る。」
とあり、
まさにこの街とシンクロする
感じなので、
多分
こういう機会しか観ないと思うので
観たかったです。
俺の中で、
ロックンロールは鳴り止まないっ
ので
今回は
ライブの方に行きます![]()
![]()
今日
SSA行かれた皆さん
良いですね![]()
それでは
良い週末を![]()



