晴れきった空はふるさと

住みなれて藪椿いつまでも咲き

ビルとビルのすきまから見えて山の青さよ

ふるさとはあの山なみの雪のかがやく

ふるさとの水だ腹いつぱい




ヒロシです、
ヒロシです、
ヒロシです。
みたいな感じですが、にひひ
これらは種田山頭火が詠んだ句です。
つぶやき
の先駆者ですね?!


山頭火の句を好きな先生が居て
感想を求められた事があったのですが、
一つ一つの句が短いので
解釈が難しく返答に困った覚えがあります。
でも最近やっと良さが分かってきたような???
一句心に響いたのがあったような気がしますが
忘れてしまいました。
8万4千句あるそうですね。
山頭火と母親の故郷が同じっていうのも
奇遇な気がします。




ということで

恒例の??

新曲紹介音譜

のコーナー


フルサトしばりで2曲!
2曲目は違いますかね?!




昨日発売の
「ジモト」
↑前置きが長かった(゚ー゚;

歌詞も良いし

透明感があって
厚みのある歌声、コーラス??
も良いと思います。



この街で生まれて
この街で出会って
この街と別れて
夢を追いかけた。


















続いては

3/28日発売


「7th Trigger」

夢を後押ししてくれるような
前向きな歌詞が
良いです!
充電完了!!













ああ、しらじらしいこの街も人も
馴染んでく自分にもイラついてた
永久の流れから目をそらした
同じように流されて来たわけじゃない
たった一瞬だったとしても oh oh oh oh

構わない
anti des des des destiny

放て SHINING 俺らのDREAM
ここにあるすべての夢 理想郷が

oh oh oh oh 構わない
そんなこと解ってる 決断の引き金で
生きてるのか生かされてるのか
分からないような生き方を
撃ち抜こう

どんなに食べたって太らない僕を見て
君は言った「
きっとこの世は不平等なものね 」

上を向いて歩いたくらいじゃ何も変わらなかった
目を向けるべきは
己の内面 表層 破壊歴になってる(横!横!)

じゃあねえぞ
It's It's It's the night
anti des des des destiny

泣いて終わってくつもりはねえ
calling 俺らのステージ oh oh oh oh 降臨

ないなら俺が担って決断の引き金で
気晴らしの希望も不公平も覚悟も
銃口に込め打ち抜こう
time is now!

時計を反対に向け 走り抜け
戻れぬならtime is now
give give give あれじゃ終われねえ
No Lisk No 冒険 oh!

give give give あれじゃ終われねえ
this moment no ~~~~~
oh oh oh oh like it

この価値観でしかないや 
世界は素敵だろ
this moment no ~~~~~
oh oh oh oh この場所で
描いた未来手にしたい
たとえばそれが一瞬だったとしても構わない
もう覚悟はできてる

掲げた理想と心中しちゃえるくらいの
この価値観だけでも
oh oh oh oh like it
疑う余地もないほど
「やりきれてる」そういえるほど

決めたならいけよ 
oh oh oh oh お前だって
ここで終わってたまるか 
そう思ってるんだろう

自分で選べよ 全部選べよ
突き抜ける覚悟も 
破れていく覚悟も

栄光への引き金 
自分で掴んで
撃ち抜こう

時計を反対に向け 
走り抜け 戻れぬなら time is now
give give give 
あれじゃ終われねえ
No Lisk No 冒険 Hey
give give give
あれじゃ終われねえ
It's time now






    
Go ahead!!    
   
では♪