アウェイサポーターさん達が

ワァーっと大挙してやってきて

サァーっと帰って行ったので

なんとなく

この句を思い出しました。

決して悪い意味ではないです。m(_ _ )m

ホームなのに

多勢に無勢で申し訳ない感じです。

予定は他にもありましたが

一人でも多く!という意味では

都合つけて行って良かったと思います。





iHOLA  AMIGO~!!「♪空風の帰り道♪」





このサッカー場は

以前と全然変わってないから

3マツダさんも

久しぶりにこのピッチを踏んで

感慨深かったのでは!?



この日はカメラ

持って行ったのに

バッテリー切れでした。あせる

なのでXactiの動画から

切り取り!!





iHOLA  AMIGO~!!「♪空風の帰り道♪」



iHOLA  AMIGO~!!「♪空風の帰り道♪」




━─━─━─━─━─






iHOLA  AMIGO~!!「♪空風の帰り道♪」



iHOLA  AMIGO~!!「♪空風の帰り道♪」






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




得点シーン



iHOLA  AMIGO~!!「♪空風の帰り道♪」




iHOLA  AMIGO~!!「♪空風の帰り道♪」


このシーン

凄く心に響きました!

後で理由が分かりました。







労いの言葉を

掛けることができませんでしたが

会場設営

大変お疲れ様でした。



京都での良い結果

期待しています!!






twitter

僕もおかあさんさんに

お菓子頂きましたf^_^;

ありがとうございました!