おおしまっちょさん

コメント

すべてに

目を通しているんですか。

優しすぎですッかんどー





自分も

タイトル「届いてください」の
コメント


No.3664 あいさん

No.3552 大福ふくフクさん

No.3538 熊壱さん

読みました。






以下

おおしまっちょさんと

読者さんとのやりとり

(読者さんのブログより)

です。汗






~~~キリトリ~~~~~







大島優子さん
コメントに気づいてくれてありがとうございました

また、大島優子さんの日記を見て私のコメントを見つけblogに来てくれコメントしてくれた、たくさんの方々ありがとうございます。


このblogをたくさんの人に教えてくれたみなさん本当に感謝してます。


現地の声に耳を傾けてくれて本当ありがとうございました。


感謝しきれません


私達のために
泣いてくれて
ありがとう

同じことで
泣けるんだから
考えてることも
一緒なはず


みなさんより
私にできることは
少ないかもしれません

でも、目の前にある
今すぐできることから
行動にうつすことが
1番私達には大事
なのでわないでしょうか?
どんな、立場やどんな状況にあっても


私は
今日もこれからも


希望を捨てず


精一杯生きてきます


約束します



みなさんに

出会えたことに

感謝します



ここにあるたくさんの

コメントを

日本中の人に

世界中の人に

読んで頂きたい



私一人だけがこんな

素敵で力強い言葉を

知っているのは

もったいない…

出来れば



もっと多くのみなさんに

知ってほしい

人のために泣ける人が
いること

こんなに優しい人達が
いること

どうかよろしくお願いします


私はこの地震で

すべてが変わりました


環境も自分の中にあるなにかも



みなさんは
何か変わりましたか?



変わったとするならば
それが、良い意味で
あるといいなと思います


そして

一週間たっても

こんなに苦しんで

いる人がいることを

忘れないでほしい


でも、私達は

一日一日

少しずつですが

進歩してます


生きようとしてます

声を掛け合ってます



まだ先かも知れませんが福島も東北も日本も必ず復活しまよね?



行方不明の人達が

家族と生きて会えることを


凍えている人がいないことを

食料がたりること

薬がなくて困らないこと

寝れない人がいないこと

アレルギーの人でも食べれる食料が届くこと

また前の生活に戻れること
まだまだ

たくさんありますが

本当に祈ります

これ以上悲しいことは

絶対おきない!


これを乗り越る


受け止める



最後まで読んでくれて



ありがとう




本当にありがとう




何からも逃げないよ



何も諦めないから



このことを


どうか
忘れないでください


今、心の中で自分が思ったことを


たくさんのニュースを見てあなたが感じたことを




よろしくお願いします





みなさんの声
届いてます




ありがとう







~~~~~キリトリ~~~~~


長いので

一部省略させて頂きました。

全文は

http://ameblo.jp/1014saki/



こちらになります。



またかなりの余震だッΣ(゚д゚;)



こちらに避難されて来た方々も

完全に安心できる日が

来ると良いです。




頑張りましょう。