昨日よく行く洋服屋のセールへ行ってきました
このところ暫く行ってなくて、
今回は大きな買い物できないから(欠で)
顔見知りの店員さんに会わなければいいな~って思ってました。
でも、すぐ見つかりましたょ
背後から声が、、。
「こんにちはッ、暫くですよね~」
「ハイ」(気まずィ~)
色々勧めていただきましたが、、。
最終的には写真のシャツを買いました。
色はブラックとグレーがあって、
店員さんにどっちが似合うか聞いて色を決めてもらいました。
優柔不断なので買った後も黒の方が良かったかな~って
悩むけど、店員さんのアドバイスを信じよう
そんなに常連さんでもないのに、いいのか悪いのか
良く覚えてられてます。
「最近サッカー見に行ってますか~? 」
「この間は雨で行きませんでした」
「中止になったんですか」
「、、、、、。」 Σ(~∀~||;)
今日はカットへ行き、
そこでも「T・S・KUSATSU
やっと勝ちましたね!!」(美容師さん)
など終始サッカーの話をしてました。
顧客?の情報がインプットされていて皆さん凄いなって思います。
僕の印象が強いだけかも
海外のお土産屋などで一人でゆっくり買い物したい時、
Can I help you? って聞かれたら、
I'm just looking~! って答えれば良いみたいです。
当たり前か~(*゚.゚)ゞ
でも、とっさに答えるのって案外難しいデスょ。
幸い僕はこのフレーズ使わずに済みましたが、
[ ポテトフライはフレンチフライって言うし(関係ないか、、。) ]
日本人がもっとも営業セールストークが上手いのかも知れませんね?
では (^-^)ノ~~