今2:00前 4:00amに旅に出発するのだけれどたぶん眠れないだろうな。

アゴダでカトマンズの宿をブッ
キングした。

ところがなん日前かに金を払う段になって、払えない(インドの場合は携帯のOTP(one time password)が必要だから間違えたかな?と思ったら、何もしないのにOTPが3個送られて来ていた。

2回目トライしたら、私のカードを受付けない。有効でないカード番号とでる。
支払い時にクリニックするのところがクリックできなくなっている。
時間を置いてもダメ。

翌日そのカードの銀行にカードがブロックされたか聞きにいった。でもブロックはされていないという。1日ぐらい置いて支払いをトライしてみては?と銀行の人がいう。

確かに1日後ぐらいに画面が元に戻っていてカード番号を打ち込めた。でも支払えない。

別の銀行のカードで試すがこれもダメ。

カスタマーケアにそのむねメイルを出した後でもう一度元のカードで試したら、successfulと出たが、銀行から引き落としのメッセージがない。アゴダからもメッセージなし。

出発日に日がないのでカトマンズのホテルに電話したら金は払われているという。

で、アゴダにメイルしたが、金は払われていない。別のカードで試してくれというが、試したぞ。アゴダのカスタマーケアはこちらのメイルをよく読んでいない。とんちんかんな答えが多い。

何個か送ったメイルの返事にフリーズしたスクリーンのスクリーンショットをおくれというが、まさかこういう一大事になると思わないからとってないぞ。

で、アゴダからブッキングはキャンセルになったというメイルがきた。

今日またホテルに電話したらホテルはブッキングに関してどうかする権利がなくてそれはアゴダがやるんだと。アゴダがキャンセルしたらキャンセルなんだと。よくわかるように説明してくれた。

カスタマーケアに電話しようと電話番号を探したが、電話するとその番号は存在しないという。インドだとこれは時々あるからまたか!と思った。

でも、送られてきたメイルにその番号に電話しろと書いてあるから、その番号で正しい?のかと電話したが、またこの番号は存在しないという。
そこで、インド携帯はシムが2つ入るので、もう1つの番号で電話したらつながった。

わかりにくい英語で(後でフィリピン人だということがわかった)、私のいうことは向こうはわかるが私は彼女の言うことがよーわからん。それに話しは聞くけれど、解決する気はないんでは?という感じ。

で、別の人に変わった。だいぶ待った後で出た人はもっとなまっている。そして、私の予約名が確認できないから話しはできないという。1番目の人は確認できたぞ。そう言ってもダメで、押し問答。
1時間ぐらい時間を無駄に使って疲れただけ。

電話だけでなく、何個も送ったメイルも時間の無駄だった。
アゴダは理由はどうでも金が払われていないからブッキングはキャンセルと。
全ては私の非やら不運やら。これだけのわけのわからんことが起きたんだけど。

メイルの言葉はキレイだが、変なことが起きた責任を取る気は全然ないわね。そういうスタンスで口先だけで、sorry for inconvenience 云々いうだけで。

ストレスで眠れんぞ。オマケに今晩泊まるところないんだわ。

どうなるかなあ。
アゴダサイテー!!! 🤬😭😰😱