2度目の富士山こどもの国パオ泊!【9月末】 | キャンプ初心者らだー家の 子どもといっしょにゆるキャンプ

キャンプ初心者らだー家の 子どもといっしょにゆるキャンプ

子どもたち(9才と13才の男の子)にもっと自然体験を!と、インドアな親がアウトドアにゆる~く挑戦する、愛と冒険の(?)育児記録ブログです。
子鉄ボーイズとの鉄道旅の記録(2021年秋以降~)は、別ブログ(本日も鉄道日和ー子鉄といっしょに鉄道旅)で書いてます。

怒涛の秋キャンプ3連発のはずが、

9月の連休キャンプ(パディントンベア)は台風で流れ……( ;∀;)

秋キャンプ1発目となったのは、富士山こどもの国富士山

 

大人気の富士山こどもの国のパオはとっても予約が取りにくいのですが、今回は夫と手分けして、なんとか3家族分ゲット!(1人2棟までしか予約できないため)

 

富士山こどもの国は、常設のパオがあるので、テントを持っていなくてもOK(今回一緒に行った2家族はテントを持っていなかったので、ここに決めました)。子どもたちの遊び場も豊富で、小さい子から小学生まで楽しめるので、オススメ音譜

ただ、

駐車場からリヤカーで荷物を運ばなくてはならないのですが、これが坂道もあってけっこうハード(;^_^A お父さんがかなり大変…あせる でも、子どもたちにはいい思い出になるかな。

 

 

 

1時過ぎに到着し、ほかの2家族を待ちつつ、バーベキューのセッティング。3時前にもう1家族が到着し、みんなでくもの巣ネットへ。

 

 

混んでいましたが、楽しく遊んでいました♪

くもの巣ネットのすぐ近くには、石でできた、スピードが出る滑り台が。見ている大人がドキドキする速さで、子どもたちが滑りおりてきます(^▽^;)

 

日中は日ざしもあり、涼しいくらいでしたが、4時を過ぎるとだんだん寒くなり、夜はけっこうな冷え込みに!

 

バーベキュー開始が5時ごろで、7時前にはみんな食べ終わっている感じになってしまいましたが、その後、なんだかんだ話したり、火を眺めていたりしたら、気付けば消灯時間(10時)。

ほんと、夜はあっという間に過ぎていきます。

 

就寝時に、これまではエアマットを使っていたのですが、4枚分だとけっこう車の場所をを取るため、夫がいつのまにやらコット4台を購入。でもこれ、動くとミシミシ言うし(就寝時の音には敏感なため…眠れない!)、子どもとくっついて寝れないし、寒いし(下に空気が通るからか、質感かわからないけれど、ずっと寝ていても一向に暖かくならない…)、私としては、エアマットのほうがいいなあ…と思いました。

 

寒いときは子どもとくっつけば暖かくなるのですが(笑)、くっつこうにもコットのサイドにある固いバーが邪魔で、ふにゃふにゃと起きた下の子を抱っこしつつトントンしたくても、そのバーがあるから変な姿勢になったまま動けなかったり…。あ、夫にはいえないのでここで愚痴ってます(笑)。

 

でも、荷物がグンと減るのは明らかにコットの方で、車の中が荷物でいっぱいいっぱいなので、荷物の量を減らすことを考えると、コットの方がいいんですけどねー。

 

とにかく寒かった!!(iДi)

前、ここに来た時(6月)も、私一人だけ寒い寒いと言って眠れなかったのに、そのことをすっかり忘れ、毛布などを持ってこなかった自分に反省!

金曜日の自分に言いたい! 毛布持っていこうよ!!\(゜□゜)/オーイ‼

 

すごく寒いのに、薄着で寝る子どもたちが風邪をひかないかと心配で、(長男にいたっては、長袖Tシャツ1枚に短パン+タオルケット1枚でいい、と言って就寝…)ほんと眠れず。上から何かかけてあげたくても、持ってきたのが寝袋2つとタオルケット2枚だけ…。

おもてなし(?)バーベキューのことで頭がいっぱいで、寝るときの寒さ対策を忘れておりました…

。゚(T^T)゚。

 

夜中、下の子が寒い寒いというので、寝袋とタオルケット1枚をかけ、上の子のタオルケットの上にかけるものがなくて、バスタオルやら上着やらかけるものの、寝がえりしたら全部落っこちてて、また起きてかけて…。そして自分は寒くて凍える…。夫を見ると、1人、寝袋に頭まで完全にくるまって眠っておる…。

ええなーあんた。

 

もう全然眠れませんでした~~。

お金を貯めて、いい寝袋を買おう!!!と心に決めた17年秋でした。

あと湯たんぽも!!

(これを書いた後、夫が帰宅。「(いい)寝袋、Amazonで買ったよ~」と。 神!!)

 

翌日は、ピザを焼いてみましたが、冷凍ピザの生地のせいか、あまりパリッとせず。

ピザカッターも忘れ、さらにコーヒーも忘れていたため(今回、忘れ物多すぎ)、なんだかな~の朝食に…。

(頭だけ見える富士山↑)

 

朝食後、片づけをしてチェックアウト。みんなで富士山こどもの国で遊びました。

迷路。ここでは、子どもvsパパの「こおり鬼」がスタート。

 

期間限定のすすきの迷路やハロウィンのトリックオアトリートハロウィン(おばけがお菓子をくれる)も楽しみましたよ♪

あと、この週末だけ、イベントでミニ鉄道新幹線前も走っていました。

 

水遊びもしたーい!!と子どもは言っていましたが、時間的に、帰らないと…

ということで、2時前に解散。こどもの国内で遅めのランチを食べ、帰りました。

 

2回目の富士山こどもの国も楽しかったですニコニコ

が、リヤカー押しは思い出にはなりますが、やはり大変!で、

夫はかなりしんどかったんじゃないかと思います。

オートキャンプ車のほうが、その点はかなりラクちんだなあと感じました。

 

あとは夜間の防寒対策! 

9月末の富士山の裾野をなめたらあかんぜよ手裏剣、です。

寒いです。日中は26度でも、夜は凍える寒さですギザギザ

真夏以外は&標高が高いキャンプ場には、絶対毛布を持っていく!と心に誓いました。

 

富士山こどもの国は、常設のパオがあり、広~~い敷地内に遊び場が点在し、体を使ってたくさん遊べるので、お友だち家族とくるとバツグンに楽しめるキャンプ場だと思います♪

 

余談ですが、

今回、印象に残ったのは、ある家族のパパが、朝の火おこしを見ながら、「2年でこんなにできるようになるんですね」と言ったこと。

「まだまだ初心者ですけどね」と夫は言っていましたが。

 

そう、まだまだ初心者ですが、経験のない人から見たら、火おこしができるというだけでもすごいこと。2年前の私も、きっと同じシチュエーションがあれば、同じことを言っていただろうなあと。

 

2年前、初キャンプ場体験し、夜はそばを食べに行った「らだー家」も(笑。バーベキューセットを何も持っていかなかった)、こんなに成長しました! まだまだ初心者ですが、キャンプ楽しんでます♪

 

次回は今年のキャンプ納め(予定)、成田ゆめ牧場です!