私の2021年 | Active Style

Active Style

日々の記録

今年も残すところあと数時間…

昨日が今年最後の当直ニコ
最後まで大変やったけど、無事に納まった音譜

そして、実家でピザパ{emoji:ピザ}

…妹ファミリーが来たので、1万円を渡し、これで納まる位注文してええで!

と、言ったところ、予算内どころか、少しオーバーガーン

これだけの量を、めいぷる親族6名であっという間に平らげたDASH!DASH!

いや〜美味しもぐもぐ美味しもぐもぐ


⬇︎姪っ子が作ってくれた、クラムチャウダー音譜

缶詰のあさり使用やけど、うま味が出てて美味しかった音譜

また作っておくれキラキラ


さてさて、今年最後の日…


今年は、なんと職場でクラスター発生で、係員30名のところを8名で回すという

過酷な勤務が続いたかと思えば、オリンピックで人が取られ、夏休みが秋休みになったり

と、何かと過酷な一年やった…


そんな中でも、悲惨な生活ではなく、私生活ではスタバの近畿二府三県限定フラペチーノに

ありつけたり、映画とか美術館に行ったり…と結構充実してた(笑)


あと、ソファーとか冷蔵庫の買い替えをして、生活クオリティーも上がったキラキラ


主治医の突然の異動に、長年通院した白い巨塔とおさらば…ラブラブ

新たな通院先は最高キラキラ


突然、勤務環境が変わって、当初予定してたITパスポート試験を断念してしまったのが

心残りやけど、来年の試験を申し込んだので頑張りますDASH!DASH!


…そんな、私の2021年を漢字で表すと「突」


突然、勤務環境が変わり、突発的な勤務体制、それを過酷な状況の中、現状突破DASH!DASH!

主治医の突然の異動にともない白い巨塔から転院…


来年は、公私ともどもバランスの取れた生活をおくりたいですね{emoji:笑}

来春こそは異動させてくれえーん


今年もしょうもないこのブログにお付き合い下さりありがとうございました


また来年も、懲りずに(笑)よろしくお願いしますm(_ _)m


それでは、良いお年をお迎えくださいキラキラキラキラ