子育て親育て。。。本大好き?料理好き -9ページ目

子育て親育て。。。本大好き?料理好き

娘、息子の母。。只今子育てに悪戦苦闘中!!

家事をしながら本を読む時間を捻出してます。。。

最近 疲れ気味・・・


受験生を持っていると 子供も 親も 周りの家族も。。。


でも


一番 つらいのは 一番 色々な事を考えてるのは。。。


受験生の 本人だよね。


あと二ヶ月余り。。



悔いのないようにやっていこうね晴れ






そのなかで。。。。


テレビを見ていた娘ちゃん。。


「どてかぼちゃって どんな かぼちゃ?」


!?


きゃ~~~~~


うそ~~~~



このせりふを言ったのは


高校生の娘ですぅ~~~


うちの おじいちゃん「おまえさんみたいな人のことだよ」


ぷぷぷぷ~~~



恥ずかしい。。。。。




なかなか。。。


大人がたくさんで住んでいると 


何事もすぐに いろいろ 決まりませんショック!


しかも 事が リフォームあせる



以前から考えていても


主人も 何もしないでそのままにしていたので


私が リフォーム会社に 連絡を入れて見積もりをしてもらいました


すると


今ある部屋を分けて部屋を増やす方法は


狭すぎる!


と主人は イマイチ乗り気でない☓☓


しかも 出てきた見積額が180万円。。なおさら


高すぎ! と反対。。。


主人は (小さな)庭にプレハブを置く方法が一番いいと思っているので


それを主人の姉に言ったら「おじいちゃんの部屋が暗くなる」と反対。。。


私は(庭に2台車が入っているので)車を出すと


駐車場代がかかる 10年で 約150万位になるから


部屋を180万でリフォームしても同じじゃない?


と言ったら


じゃあ 俺の車を売る! どうせ あまり乗らないし!


みんなのためと思って大きい車(エスティマ)買っても


これじゃあ 実家で 一緒に住んでる良さがない!


みんなが いろいろな事言って。。。



うん 確かに。。。


私が 最初に 動き出したんだけど


それを同居の義父に言ったら


「俺の友達にそういう会社の奴がいる」


と またまた 勝手に電話してたらしく 


「明日 部屋を見に来るから」


!?


夜中の12時にそれを聞きました


ビックリです


もう


どうなる事やらガーン






11月は息子のお誕生月クラッカー


今年の プレゼントは。。。。


広辞苑


子育て親育て。。。本大好き?料理好き


ビックリ仰天目


聞いてみると、ツイッターの友達が誕生日のプレゼントは


これからの自分の為になるものを買ってもらう。。。(かな)


と 言っていたので、自分もそうしようと考えた結果が


広辞苑


だそうです。。。。音譜


いい事いう人もいたもんだぁ~ラブラブ


買いにいきましたら


「大きいのと小さいのとどちらにしますか?」



見せてもらったら 息子から聞いていた8000円の方は


小さい方でした。


大きい方は12000円だったかな


プレゼントを手にした息子ちゃん


「。。。。。広辞苑 おもしろい」


その日はパラパラとめくりながら


高校生クイズで出た問題をみつけて 私に話してくれましたよニコニコ


「行にんべんのヘンの方だけの漢字があるけどなんて読むか?」

    

これ右矢印 彳


なんて読むか。。。忘れました。。。


他に 「漢字の三や五の部首は何だ?」ととても楽しくみてましたよ音譜



よかったね合格



15歳のお誕生日おめでとうケーキ







今年の秋


かぼちゃ 美味しくありませんか?


時には 水っぽかったり イマイチ甘味がなかったりすることが


何回かは あったり しましたが


今年は 買うかぼちゃが ハズレの事は全くありませんグッド!



そこで。。。

レシピというより

私の大好きな かぼちゃ料理をば。。。



子育て親育て。。。本大好き?料理好き

フライパンにクッキングシートを敷いてスライスしたかぼちゃ・ベーコン・マーガリンを

のせて好みの量の塩・こしょうをふります。


フタをして中火の弱でかぼちゃが柔らかくなるまで火にかけておく。


これだけですにひひ



子育て親育て。。。本大好き?料理好き

時間の無い時に 助かる一品ですよドキドキ



この頃寒くなってきましたね~


暑がりの私も やっと半袖シャツにもう一枚 はおるようになりましたよ。。。


ダウンのロングコート着てる人ももういるし。。


気温の感じ方って ほんと 人それぞれ。





そうそう

ブロ友が紹介していたファミマのホイップメロンパン


すごいらしいですよ


ホイップ好きにはたまらないとのこと


近いうち買って食べますニコニコ


ペタしてね


子育て親育て。。。本大好き?料理好き


これ 子供が幼稚園の頃から大好きな


ヨーグルトブレッド


超簡単でおいしい音譜


幼稚園のお友達のうちにお呼ばれしたとき持っていくと


「レシピ教えて~」と何人のママに教えた事かビックリマーク


では 作り方ですメモ


材料  強力粉        170g

     タンサン(重層)  小さじ1/2

     砂糖         70~150g(私は70gで作ります)

     卵          2個

     プレーンヨーグルト 150g

     マーガリン      130g

     


作り方 ボールに材料を全部入れて泡立て器(私はハンドミキサー)で

     2~3分よく混ぜます



子育て親育て。。。本大好き?料理好き

かまわずいれてまぜるだけ~


     混ざったら マーガリンを塗ったエンゼル型に流し込んで

     170度で30分焼くだけラブラブ

     しかも 余熱なしでOKですよにひひ



子育て親育て。。。本大好き?料理好き

焼きあがったら 熱々でもおいしいけど


冷ましてから 切ると 切りやすいです


そして


上の写真のようにラップで小分けしておくとみんなが


好きな時に手を伸ばして食べてますよ


あっという間になくなりますえっ


この写真はすでに6個食べられたあとです


お友達のおうちに持って行く時は


エンゼル型から出したまま切らないで持っていくと


「わあ~」ってな事になりますよニコニコ


ほんとにほんとに おいしいです


子供(中3男)も今も大好きで


何かの集まりで作って持っていくと


「これ美味しいよ」


と言ってくれて とてもうれしいです。。。。ドキドキ


ペタしてね