子育て親育て。。。本大好き?料理好き -16ページ目

子育て親育て。。。本大好き?料理好き

娘、息子の母。。只今子育てに悪戦苦闘中!!

家事をしながら本を読む時間を捻出してます。。。

学生時代の友達と今からランチします�

全部メールで連絡が済む時代…
『新都心駅で待ち合わせね音符』に

大宮の学校だった私。

新都心?

京浜東北線に新しく出来た駅だそうです(^_^;)

あ!着いた。

それでは行ってきま~す。

えーちゃん(主人)が会社の畑で作ってる作物のひとつ


昨日大きなゴーヤを4本も収穫してきました目


その前に私の実家の母からゴーヤ2本頂いていたので


これはどうしたものかとさすがに考えましたよ



子育て親育て。。。本大好き?料理好き


もう 冷凍しかないだろう と考えて


小さく切って軽く塩もみして 茹でてからバラバラになるように冷凍しましたよ


さてさて 今度はレシピを考えなくては


チャンプルーは王道として


お肌にいいからと納豆に混ぜたり キムチに混ぜたりしては食べるけど。。。(わたしだけ)


存在感のある料理だと子供たちが食べてくれないむっ


何にしようかな~~~う~ん。。。




先日 気になる商品がありました。


100円ショップで買える レンジでハムエッグ&親子丼


川越シェフが紹介してレシピを公開していたんだけど


ハムエッグはいい!と思いましたよ。


親子丼の方はちゃんと鶏肉に火が(?)とおってるのだろうかとても心配だったので


ハムエッグは100円にしてはすぐれものではないかと思いましたよ


画像貼りつけたかったんだけど。。。


あああああ


うまくいきませんでしたぁ~~~


ダイソーで売ってるみたいだから探しに行こう!!!!





今日 初めてブックオフに本を売りに行ってきました。


人には二束三文だよ とか 1円にもならない とか


言われていたので


50冊もって行きましたが まあ 何百円かになればいいな 


と いう感じで行きましたよ。


査定は 5分位で終わって


1235円にもなってびっくりビックリマーク


でも1Q84の1巻2巻(ハードカバー)が含まれてこの値段。。。。。。


東野圭吾も何十円の世界でしたよ(文庫本)


でも楽しい初体験でしたドキドキ



子育て親育て。。。本大好き?料理好き

本 予約していたものが一度に二冊 きてしまいました。


例にもれなく ん十人や ん百人待ちしてやっときたものです。


さて どちらから読もうかなぁ~




子育て親育て。。。本大好き?料理好き
 


なんて もう あさのあつこ の 「スパイクスランナー」は読んでしまいました。


青春だなあ~といった感想です。。。。



湊かなえ 「夜行観覧車」は 今から読みはじめます。楽しみ音譜



あ でも 読み終わった本は次の予約待ちの人いっぱいいるから


早く返さないとね。