お母さんたちが毎日していることってすごい | 感じるままに  Racines

感じるままに  Racines

子育て=生活だと思う。毎日の時間をを子どもたちとどう過ごすか?どんな家族でいたいか?自分はどうありたいか?自分と対話していますか?
子どもと一人の「人」と「人」として向き合っていますか?感じてますか?Racinesは、心の根っこが整い•潤い•自信がもてる場所です。

 

最近

朝 みんなが起きた後

寝室を整えようと

部屋にはいると

 

 

 

カーテンも 窓もあいて

ピシッと

お布団が整っている日が

増えた

 

 

 

 

旦那さん。。。

 

 

 

 

これがすごく

嬉しいんだよね

気持ちがいい

 

 

 

 

もう何年も

毎日 私が

やっていることで

歯磨きみたいに習慣で

できることなんだけど

なんだかすごく嬉しい

 

 

 

この嬉しさは

何だろう

 

 

 

 

なんで旦那さんが突然はじめたのか

分からないけれど

きっと私が変ったからだと思う

 


春から

旦那さんとも子どもたちとも

(あれ こんなんだったっけ?

なんかいい感じ)

と思うことが増えて

まぁるい家族になれた感じ



1年前は旦那さんにも子どもたちにも

「もっと○○にだったら・・・幸せでいられるのに」

「子どもたちのために

旦那さんのために」

「〇〇やってあげなきゃいけない」

「心配心配」って勝手に思って

無意識に 勝手に 

私の思いを押し付けようとしていたな

 

 

 

 

 

旦那さんに

ありがとうを伝えたくなった

 

image

 

 

 

「すごい気持ちいいんだよねー

嬉しいの~

ありがとう」

 

 

 

 

あれ?

私 こんなに素直に

言葉を言える人だったかな?

 

 

 

これからもお願い!

と思うわけでもなく

 

 

 

 

ただ

ありがとうなんだよな~

ただ 嬉しい

 

 

 

 

旦那さんの気持ちが

嬉しい

 

 

 

やってもらって

こんなに嬉しいから

 

お母さんたちが

毎日していることって

すごいことなんだなって

改めて思った

 

 

 

ご飯作ったり

洗濯したり

お弁当作ったり

お掃除したり

なんてことない1つ1つも

 

 

やってもらうと

すごくうれしいの

 

 

 

それをしているんだなあって

思ったら

すごいこと毎日しているやんって

思った

 

 

{25C0D821-C305-4C25-AECE-F02968F3EBCB}


わが家の庭に咲いた あやめ

花器の中の水疱もすごくキレイ
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

【しつもんxスポーツメンタルの専門家

  藤代圭一さん講演会】

 

 

来週末だ

楽しみだなあ・・・

 

今の自分を

感じられる講演会になりそう

 

 

本を読むだけなのと

生の話を聴くのとでは

全然違うだろうなと思う

 

 

みんなで『しつもん』を体験したい

 

 

詳細お申込みはこちら↓↓↓

http://happy4teacher.com/?p=4460

 

image

 

 

 

 

 

 

~カードで遊んで自分の気持ちを知る会~

丸知立

◼︎日 時: 7月10日 10時〜12時

◼︎場 所: salon de Moon*

(古山真基子さん 自宅サロン)

詳しい場所は、お申込みの方にお知らせします。

◼︎参加費: 1,000円

当日現金にてお支払いください。

お申込みは こちらから♪

 

◼︎PC・スマホ

https://ws.formzu.net/fgen/S40201137/

◼︎携帯

https://ws.formzu.net/mfgen/S40201137/