四万温泉へ行ってきました
まずはドラマのロケ地で
気になっていた
碓氷峠のめがね橋へ
お天気も良くないし
熊ノ平って熊が出そうな駅名だし
熊に遭遇しないうちに戻ります…
次は群馬と長野の県境に建つ
元祖力餅しげの屋さん✨
待っている人がいっぱい
記帳して順番を待ちます
待ち時間に
隣の熊野皇大神社へ
参拝して戻ってきたら
そろそろ名前を呼ばれそう
素敵な切り絵の御朱印も
いただきました✨
ここはどこでしょう?…
正解は…御手洗!
やかんが蛇口になっています
テラス席は眺望が素晴らしくて
その景色を眺めながら力餅を食べるのを
夢見て来たのですが
今日は真っ白です。。
くるみ餅とくるみ蕎麦
くるみがゴロゴロのつゆの
お蕎麦でした
ということなので
今日はくるみで終わりにしておきます

つづく
くるみの美味しい食べ方教えて!
シンプルにそのままで美味しいけど
黒糖を絡めた黒糖くるみも美味しいし
クルミッ子というお菓子は
美味しすぎて危険
▼本日限定!ブログスタンプ