珍しく水曜日にエリミに乗れる

ならば最終テストでいざ奥多摩へ

 

リヤに積んだカメラは

映像じゃなく音を録るため

市街地の渋滞走行や

低地での高速走行はバッチリ

残るは標高の高い場所でも

綺麗に吹け上がれるか?

 

奥多摩の周遊で

ブン回してやろう

 

ひよっとして

今年初めての周遊かもしれない

注1:映像と音は別モノ

注2:ノイズは振動でカメラステーが共振している音

 

よどみ無く10,000rpmまで

綺麗に吹けてくれた

 

決して峠道を走るバイクでは無いが

エンジンはヤル気に満ちて

気持いい

特に音! わたしゃ

ずっとこれにヤラレっぱなしだ

ノーマルマフラーでこの図太い音がサイコー

 

都民の森に入り

ホットティーで休憩しながら

見渡していると

・・・

真ん中の赤いのは

アメブロでよく見かける

バリ男君?

私から声を掛けるなんて

ほぼほぼ無い事だが

思い切って尋ねてみたら

やはり

あおっぴさんだった

 

ねずみに配線かじられた

バリ男くんが治って

良かったですね

あおっぴさんたちに別れを告げ

来た道を戻って

月夜見Pでカメラをセットしていたら

見覚え有るVFRが駆け上がって行った

あれは・・・もしや

 

急いで準備をして追い掛けるも

そりゃエリミごときで

周遊の主に追いつける訳が無い!

 

ふたたび都民の森に戻ると

やはり

@あきらさんだった

隣のタダモノではないT-MAXは

えるふぁさん

お二人と楽しく

おしゃべりさせていただいて

ありがとうございました

 

わたしゃ

なかなか水曜日には来れないので

次にお目にかかれるのは

いつのことやらですが

よろしくお願いいたします

 

ちなみに

例のGPSタグ

都民の森でもロックオン

帰り道のどこかのセブンイレブン

イチョウが綺麗だった

今年もう一回行けるかな?

奥多摩に