6/9/2014
左乳房トリプルネガティブ乳がん告知


6/23/2014
アバパク→FECスタート


1/5/2015
ラストケモ(FEC4クール目)終了


2/6/2015
左乳房皮下乳腺全摘(乳頭、乳輪温存)+エキスパンダー挿入


5/26/2015
超高濃度ビタミンC点滴療法開始(現在74回終了)


8/14/2015
シリコンインプラントへの入れ替え手術



2/23/2016
左領域リンパ節再発告知



3/8/2016
再発治療
アバスチン+パクリタキセルスタート



4/5/2016
再発治療
アバスチン+アブラキサンスタート



7/5/2016
再発治療
ドセタキセル+カルボプラチンスタート



10/4/2016
再発治療
FEC100療法スタート



10/25/2016
ラストケモ(FEC100療法)終了



11/18/2016
左腋窩リンパ節郭清+左頸部リンパ節サンプリング手術




12/6/2016
癌性髄膜炎 告知



12/7/2016
入院
全脳照射(全10回)




12/22/2016
脇&首の放射線治療スタート(全25回)
退院




1/6/2017
脊髄からの髄注治療スタート(現在3回終了)




1/20/2017
CVポート挿入(右鎖骨下)




2/20/2017
オンマイヤリザーバー設置のため手術&入院




3/1/2017
頭からの髄注治療スタート









そういえば3月といえば、娘2人いるので
【ひなまつり】ですが、
今年は雛人形、出しませんでした!
ごめん娘達よ〜〜





2月は治療して家で休んでることが多かったんですが、私1人じゃできないし、旦那さんも疲れてるし、なんだかバタバタなのと、気持ちがヨシ!とならなかったのと、ちょっと忘れてたのでw、スルーしてしまいました〜〜
ひどい母親o(`ω´ )o





とゆーことで今年は本人達に甘えました♡



{38B514CA-7B53-4CC4-ADC9-76C80C1E0180}

{67745D75-0E49-4C80-990A-EEFBEFA97A20}

幼稚園で立派なのを作ってきてくれましたので、それを飾ってました♬





雛人形の前でオシャレして写真撮ってあげられず、ごめん(>人<;)





そしてドラえもん!
{05122D9C-874E-422C-B4E6-A5DB20FC6A94}






それから3/9はニコの5才の誕生日でした〜〜♡





幼稚園では誕生日会があり、たまたまその日に習い始めたばかりのダンスの発表会もあり、出演しました。
{C73B1C77-22A6-4CB8-AA32-559251A7FDC2}

{98360746-14F3-4380-BF37-E4CB2302856F}


それなのに泣
幼稚園終わってから、ニコは嘔吐に腹痛(O_O)
胃腸炎になりました。。。
可哀想に。
誕生日は焼き鳥とプリキュアのケーキ!
とリクエストがありましたので用意してましたが、ニコのテンションは↓↓↓泣



{ECFE81C0-9507-4C19-969B-83E5DEA12C63}

{4068B4DA-4F87-4FBB-B5EB-B6932AB8C3D9}

{E7B01CBB-5B1B-4F2E-B23C-31B45B6DE102}


イチゴしか食べられなかったし、それも吐きましたー。



{BDB0CAC1-20BC-4F26-9E95-1A7041CAFEE7}


結局、長女ニコは胃腸炎、次女ココロはアデノウイルスにかかるという最悪な事態になりましたが、奇跡的に私は移らず、可哀想なこども達のお世話で毎日が過ぎました。





マミの誕生日会を二子玉でやりました♡

{4D616841-E7C1-43AA-B041-B0840041862D}

{8020A271-5BA8-4A49-B327-9DF28050BC5D}


この日は生ビールが美味しかったな〜♬
長時間居たけどまだまだ足りなかった〜。





ニコ復活
{C24E7FCC-B9D6-4ADE-B477-B6FC5FDDCB3E}






からの
ホワイトデー
{FD85EFEC-540C-4580-9353-53028CC63481}




もう、日付や曜日が分からなくなるほど、いろいろありますな。
そのくらいが良いのかなᕦ(ò_óˇ)ᕤ