愛する甥の吹奏楽コンクールに行ったレイチェルです。

 

 

「小編成」で、15人ほど。

人数が圧倒的に少なすぎる・・・・・。

(しかも、そのうち数人は、まだ加わって1ヶ月足らず。

 新入メンバーは主に打楽器担当っぽい。)

 

コンクール以外の演奏会では、他の学校との合同バンドとして演奏し、

コンクールに向けては、少人数でやりくりしている・・・そんな感じ。

 

パーカッションで複数の打楽器を掛け持ち や

フルートとピッコロの掛け持ちなどは、することがあると思うんだけど。

 

人が少なすぎて?(←なんだよね。)

フルートの子が、1曲の中で、フルート、打楽器、ピアノを掛け持ち。

さらに、打楽器の子がピアノを掛け持ちし、

1台のピアノを2人が入れ替わり部分的に演奏。

クラリネットの子が、クラと打楽器を掛け持ち。

1曲の中で、複数回ステージ上を移動している。

 

ほぼ1楽器1人。

例外的に、フルートとクラリネットは、2人ずつ。

トロンボーン、バスクラ、弦バスは0人。

サックスは、アルトとバリサクが1人ずつ。

 

自由曲の「選曲」がすごくいいと思う!!

(甥の話→)本来、35人くらいが適切・・・らしい曲なんだけど。

半分以下で、なんとか演奏。

全体としての「表現力」がいい!!と(身内だからか?)思っています。

 

個人個人の演奏も(人数が少なすぎて、誰が吹いているのか?がわかる)、

ここ1年弱・・・すごくレベルアップしたような気がします。

特に、リード楽器の吹き出しの音がキレイになったと思います。

(以前は、雑音が気になりました。)

 

今夏のコンクールや演奏会がまだまだあります!

おばバカ・レイチェル。

せっせと「追っかけ」しまぁ~~す。。。