長男、頭を強打(2回) | ちぇるとちゃまのうにまめ♡

ちぇるとちゃまのうにまめ♡

私(ちぇる)と旦那さん(ちゃま)と、エキゾチックショートヘアのUNIとMAME、四人家族の生活の記録をお届けします。
cuteなうにまめにご注目♥
2014年10月6日に男の子誕生!
new familyを迎えたちぇるちゃま家の日常です。

日曜、長男が25㎝ほどの高さのポールに腰掛けてそのまま後ろに倒れ、アスファルトに後頭部を強打。

大きなたんこぶ、かすり傷もあり。大泣きでした。

もう家に帰ろうとしてたところで、近かったのでよかった!

家で冷やし、こういう場合どうしたらいいかを調べ、様子は大丈夫そうだけどやっぱり怖いので救急病院へ。

待ってる間も元気もりもり長男。

診察は、自分の名前が言えるか、音に反応するか、音の方向を視るか、などなど。

恥ずかしがって名前は答えなかったけど、持っていたコキンちゃんのぬいぐるみの名前を聞かれて『コキンちゃん』と答えていました。

先生の診る限り、問題はなさそうと。

24時間は様子を見るようにいわれ帰宅。

翌日は家庭保育、元気もりもり大丈夫そうで良かった〜と思っていたら…

昨日の夜、脚立の上でしゃがんだ状態から後ろ向きに落ちた💦

同じところをぶつけた💦たくさん泣いた〜💦

すこし落ち着いたあと『すわりたかった』と悲しそうに言っていました。

私が手を差し出していたのだけど、その手を掴まず自分でやろうとしてて。

パパは私を責めるようなことは言わず、余計にコワイ(´-ω-`)

もう2歳8ヶ月、まだ2歳8ヶ月。

いろいろ出来るようになったとはいえ、まだまだ赤ちゃんのようなものだよね。

もっと注意して対応しないといけない。

反省です。

今日も朝起きてから元気!

お昼寝したくないと遊びまわってたけど、16時を過ぎたあたりでウトウト…寝たー

こんな時間に寝たら夜寝られないじゃん。

そのまま寝続けるわけはないし(´-ω-`)

とにかく、元気があってよかった!

今日は次男に優しくて、抱っこしてあげたり、泣いてる次男に『ママもうすぐくるから!』とか言ったり。

だんだんお兄ちゃんらしさが出てきております。意地悪もするけどね。


{7296EE97-5F8C-4D74-A08F-97394192B3AC}
もっふもっふ!伸びるのはやー!

{710624E9-0107-4606-A929-BEE5D44615C4}
もっふりほっぺ♡