赤ちゃんの腸内細菌は

出産の時にお母さんの膣内の細菌から

受け継がれたものだというお話をしました。

この膣内にいる乳酸菌優位の細菌たちが

赤ちゃんの栄養の受け渡しや

ホルモンなどの材料を作る働きをしていました。

 

では帝王切開はどうでしょうか?

 

帝王切開の場合は通常通るはずであった

膣内を通過しません。

帝王切開で生まれた赤ちゃんの腸内細菌を調べると

皮膚の常在菌が多いのです。

お母さんだけでなく

お医者さん看護師さん助産師さんからの

細菌が出てきます。

主にブドウ球菌、コリネバクテリウムなどが多いです。

時間が経つと徐々に乳酸菌類も見られ始めますが

腸内で一定数になるまでに時間を要します。

 

まだまだ研究段階ではありますが

場合によってはクロストリジウムディフィシルという

有害菌も増えやすく

後の病気のなりやすさにも関わります。

 

もちろん帝王切開しなければ安全に出産ができないこともあるので

帝王切開が悪いというわけではありません。

まず安全に出産できることが第一です。

 

そういった意味でも

今後細菌と赤ちゃんの成長や

成長後の疾患の発生

人の幸福度、ストレスの感じ易さなど

研究が進められるといいのではないかと思います。

 

海外では自然分娩よりも

積極的に帝王切開を進める国もあります。

 

より自然な出産方法

菌との共生を考える生き方を見直していく時代かもしれません。