いつも楽っこのブログを見に来ていただきありがとうございますふんわり風船ハート長谷川ですピンク音符

9月5日(火) 落合市民センターでマーブルがありました。

久しぶりに参加してくださった方とzoom参加のリピーターさんの2名でお話しをしました。

お二人とも大きな困り事はないけれど、近況報告がてらお話しできたら~ニコニコということでした。何もなくても楽っこに来てくださることがスタッフは嬉しいんですおねがい

 

お互いの話しをきいているうちに「うちもおんなじ!」と思うところがあったり、毎日の生活で実はストレスに感じていたことに気が付いたり。困り事は特にないかな、と思っていても実はモヤモヤしていることはあったりするので、話すことで自分の中の整理にも繋がりますね!

 

お二人のお話しの中で「うちの子、真面目な方だと思っていたのに、そうじゃない一面もありましたびっくり」 「色んな面で敏感な子だったのに、今では良い意味でたくましくなってきててへぺろ」という話を聞かせてもらいました。

 子どもの姿っていつの間にか親が知ってる姿から変わっていくものなんですね。今、見えている姿は、これから色んな力を発揮するための蓄えなんだと思います。そのために親が何か頑張るというよりは、自然に変わっていく姿をゆっくり待ったり、嬉しいことを一緒に喜んだり、そんな積み重ねを大事にしていけたらいいなと思いましたハート

 

 

 

 

公式LINEでお友達になると予定が配信されるので便利ですウインク

 

 

 

以下、感想をいただきました。

(掲載可の方の分を載せています。)

ありがとうございましたキラキラ

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

 

・近況報告ができてすっきりしました。今はそこまで悩みないなぁと思っていましたが、他の参加者さんと話していくうちに、家もそうそう!そこが大変なんですーーー泣き笑いということもあり、やはり来て良かったです♡

 

・このお天気であまり調子が良くなかったのですが、楽しくおしゃべりできて気分転換になりました。特に困ったことがなくても、話すと色々出てきたりして。

少し気になるぐらいのこととか、とりとめのないことでも地味にストレスになってたりするので、お話しできてよかったです。

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

楽っこ インスタはこちら下差し

 

子育てサポート楽っこのInstagram

下矢印

kosodate_support_racco

 

 

おすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワン

 

 

真顔お問い合わせは 

racconic14@gmail.com まで。

 

ウインク楽っこのホームページもご覧ください。コチラ右矢印https://racconic.main.jp/

 

 

ハート2023年度は、

「大阪コミュニティ財団/黒瀬静子記念基金」

「仙台市社会福祉協議会/思いやり助成金」

「こくみん共済COOP地域貢献助成」

「赤い羽根共同募金会/困難を抱える子どもや家族への支援活動助成事業」の助成を受けて活動していますハート