いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

子育てサポート楽っこ 大森です。

 

朝晩冷え込む季節になりましたね。

稲刈りも始まっていて、いよいよ収穫の秋きのこ

黄金色の田んぼの稲が風にゆれる景色は

田舎育ちには見慣れているはずなのに、

毎年、いいなあ~と思って眺めます。

新米が楽しみ~~おにぎり

 

 

 

さて、10月8日(火)、広瀬市民センターにて子育て講座を開きました。

5名にご参加いただきました。

子守りボランティアさん2名にもお手伝いいただきました。

みなさんありがとうございました。

お子さんは1歳代が多くて、男の子ばかり。

グズグズもありながら、スタッフやボラさんとうっすら汗かくほど遊んでいましたよラブ

 

 

10月のテーマは「イライラどうにかしたい!」。

今回は千絵さんが講師でした。

事前に、「今回は視覚的に、チャート作ってやってみる」って言っていたので、

どんな感じになるのかなと思っていたんですが。

いつものイライラパターンに、なぜ?を投げかけてみることと、

ほんとうにそういうパターンしかない?別のやり方や見方を考えること。

視覚的に整理するやり方で、皆さん普段のイライラについてじっくり考える時間になったようです。

初めて参加の方もいらっしゃいましたが、

楽しい千絵さんの実例を聞きながら、笑顔で過ごされていました。

 

イライラも子育てあるあるのひとつで、みんな多かれ少なかれ感じるもの。

なくそうと一生懸命になるより、あって当然のことだからうまく付き合う、ぐらいがいいのかもしれませんね。

お互いの話を聞いて、私だけじゃないんだ、と安心するママも多いです。

講座を利用して、他のママの話を聞いて楽になって帰っていただければと思います。

お待ちしてま~すニコ

 

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

以下、感想をいただきました。

(掲載可の方の分を載せています。)

ありがとうございました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

・イライラの回路を自分であえて選んでいる、という話しにはとても納得しました。

少し違う角度から考える余裕を持ちたいと思いました。

だんなさんに対しては自分が理想を求めるだけでなく、先にこちらから大切にしようと努力をしようと思いました。

 

・お話をするのを楽しみにしてきました。

イライラのスイッチは自分の感情が選んで決めていることが分かったので、イライラしない方法も時には選びたいと思いました。自分の気持ちを話すことで冷静に考えることができました。

心地よく過ごせるように工夫していきたいです。

 

・色々ヒントをいただくことができました。

他の人の話を聞きながら、そうそう同じと安心したり、自分の家のことを振り返る機会にもなりました。ありがとうございました。

 

・普段、じっくり物事を考えたり自分の悩みに向き合ったりする事があまりなかったので、今日は色々話しが聞けてとてもよかったです。イライラしているのは自分だけじゃないと分かりホッとしました。今日教えていただいた事を参考に、少しでもストレスなく過ごせたらいいなぁと思います。

 

・イライラしていたけど思わないようにしていた事を書きだしたり言えたりしてすっきりしました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

ハロウィン 10月 楽っこの子育て講座 ハロウィン

 

 

ぶどう 10/29(火)  10:10~11:40  

         水の森市民センター  和室2

 

 

 

10月のテーマは…

「イライラどうにかしたい!」

 

 

ニコお子様連れOK!

  もちろん、一人でも、お友達と一緒でも。

ほっこり予約不要!

にやり初回無料!(2回目以降300円)

 

真顔お問い合わせは 

racconic14@gmail.com まで。

 

ウインク楽っこのホームページもご覧ください。コチラ右矢印https://racconic.jimdo.com/

 

 

ハート2019年度は、「大阪コミュニティ財団/山口淑子友愛財団」、

  「真如苑みやぎの居場所づくり助成」、

  「読売光と愛の事業団」の助成を受けて活動していますハート