年が明け、しばらく経ってしまいましたが、

あけましておめでとうございますニコニコ

楽っこの大森です。

今年も子育てサポート楽っこをよろしくお願い致します。

 

1月12日(金)、広瀬市民センターにて子育て講座を開きました。

5名に参加いただきました。ありがとうございました。

 

1月のテーマは「ママ友との付き合い」。

今回講座に一緒に来てくれたお子さん達の見守りをしながら、

ところどころ聞こえてきた話の中で、それそれ~と感じた、

楽っこ代表の千絵さんの話していたことを書こうと思います。

(私なりの解釈で。)

 

あの人苦手だな、嫌いだなという自分の中の思い。

人付き合いの中で、誰でも感じたことがあるでしょう。

でも、世間的・常識的には、

あの人嫌いとか言っちゃいけない、

あの人苦手と思わないことがいいこと、

と思われています。

嫌いと思う自分はダメなんだ、

苦手と感じるなんていけない、と、

自分の素直な感情を抑えたり、

否定したりしがちです。

 

でも、嫌いと思うことをダメなこととしていくと、

嫌いと思われることもダメなこと、になっていきます。

ほんとうは嫌なのに我慢して付き合う。

嫌われたくないから本音で話せない。

自分の正直な気持ちを抑えると、

人間関係にストレスを抱えます。

 

嫌いなものは嫌いなんだ。

その自分の感情を認めるだけでも楽になります。

感情にいい悪いは無い。

ただの好みの違いがあるだけ。

好き嫌いは自由に感じていい。

べつに声に出して、あなたが嫌い、と言わなくたってよくて、

私はあの人嫌いなんだな、と自分の好みを知るだけです。

好きも嫌いも自分の中にあっていい、と思えると、

他の人の中にも好き嫌いがあるのが当たり前で、

たとえ自分が嫌われたとしても、

あの人の好みにあわなかったんだな、と思えるようになります。

自分の感情を大事にしていくと、

他の人の気持ちも大事にできます。

 

 

こんな感じの話が講座の中で出てきていました。

他人を思いやるとか、

まわりの空気を察するとかは、

時に大切ですが、

その前提として自分の気持ちを大事にしているかなんですね。

 

まずは自分の感情をちゃんと感じて、知って、大事にしてあげる。

 

なんだかうまくいかないな、と思う時は、

自分の気持ちを抑えたり、

気持ちにダメ出ししたりしていないか、

振り返ってみてくださいね。

 

 

 

 

以下、感想をいただきました。

(掲載可の方の分を載せています。)

ありがとうございました。

 

~~~~~~~~

 

・ママ友とのつきあい方の話を通して、友達との関わりについて考えることができました。

「ママ友」という名前に気をとられずに、今まで通り、自分の感覚を大切にして人とつきあっていきたいと思いました。

仲良くなりたい人とは深く、他の方とは、子どもを通して礼儀正しく、嫌な気持ちをさせないようつきあいたいです。

みんなと仲良く「せねばならない」と思わず、自分が苦しくならないよう、していきたいです。

他のお母さんの悩みも聞けて、自分だけじゃないと思えて、心が軽くなりました。

 

・仙台のママ友は優しい人が多いイメージで、今のところ大きな悩みはないのですが、これから年齢が上がるにつれて悩むことが増えるかも知れません。でも、難しく考えずに進んでゆけたらと思いました。

気性が荒い子供…いつも周りのママを気にしていたのですが、子供から目を離さずにいれば、そこまできにしなくてOKだよと聞けてホッとしました。

 

・年末年始、あまり大人と話していなかったので、久しぶりにたくさん会話ができて、すごく楽しかったです。

これからぶつかるであろうことの話も聞けてすごく勉強になりました。

 

~~~~~~~~

 

 

ハートのプレゼント 2月 楽っこの子育て講座  ハートのプレゼント

 

節分 2/21(水)  10:10~11:40  

         水の森市民センター 和室2

 

節分 2/28(水) 10:10~11:40  

         広瀬市民センター 和室1

 

ニコお子様連れOK!

  もちろん、一人でも、お友達と一緒でも。

ほっこり予約不要!

にやり初回無料!(2回目以降300円)

 

真顔お問い合わせは 

 racconic14@gmail.com まで。

 

ウインク楽っこのホームページもご覧ください。コチラ右矢印https://racconic.jimdo.com/