きんじょ隊説明会→里親研究会→IHL。 | RAC(らっく) ショートステイ・短期の里親を応援します!

RAC(らっく) ショートステイ・短期の里親を応援します!

私たちはショートステイ協力家庭や
短期の里親や週末里親になるための情報提供をしている
非営利一般社団法人のRAC(らっく)です。
少しずつ情報発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

4月20日は

午前 近所deすごし隊説明会@高田馬場

昼  早稲田大学里親研究会で発表

夕方 IHLで研究発表(RACの活動について)でした!

 

 

午前の近所deすごし隊説明会

参加者2名。

 

そのうち1名は東京都の方で具体的な登録に向けて

どうしたらよいかも細かく質問をいただきました。

 

子育て中の方にももっと参加いただけたらと思っているので

この説明会は5月にももっと開催していきたいと思います。

 

________________________

 

昼の早稲田大学の里親研究会は1年ほど参加している福祉関係者や

里親さん、里子・養子縁組の子どもさんなど興味がある人はだれでも参加OKの勉強会。

行政や医師、弁護士、地域の人まで(!)参加しています。

 

3,4人の方が「千葉さんがお話されるので来ました」と

メディア、行政、LGBT関係の方が言ってくださり

感激でした。

 

ちなみにこちらの研究会代表は川名はつ子先生、で

今部屋を借りているのは上鹿渡和宏(かみかど・かずひろ)先生。

 

こんな本も出されている児童精神科の先生です。

 

_____________________

最後にIHL。

http://ihl.jp/

 

ヘルスケアリーダーシップ研究会(Institute for Healthcare Leadership/IHL)のことで

 

「ヘルスケアに関わる者として、自分の価値観(死生観・医療観)を持ち、

強い意志のもと、人々の共感を得ながら、

社会の変革と創造を推進することができるリーダーを輩出する」ことを

ミッションとした、NPO法人です。

 

「セミナー活動」「研究会活動」「キャリア支援」を活動の柱として、

2009年4月より法人化、本格的に始動されています。

 

代表があの、武藤 真祐先生です。

 

東京大学医学部卒、

宮内庁侍従職侍医、マッキンゼーを経て、在宅医療を選んだという

唯一無二の経歴です。

 

 

 

月に1回、土曜日の15−19時開催なのですが

子どもの保育園の関係で毎度18時までしか参加しない

という強行スケジュールで参加中。

 

周りには迷惑をかけているかも。。。とおもいつつ。

 

吉田穂波先生の本にも出ていたが

「育児中で制限があっても、出来る範囲で参加し続ける」という実例を実践中です。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B00G9VA32Y/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

 

メンバーに迷惑はかけたくないのもあり、

IHL内でグループを作らず個人発表にしたらなんと

チームは9つあるのに個人発表は私だけでした笑。

 

 

 

それでも小児やまちづくり、に興味のある人は結構声をかけてくださり^^

 

楽しい仲間たちと繋がってきている気がします。

(もう少し調整して最後まで参加したい・・・!)