こんにちは!

5月後半ですニコニコ

まだそんなに暑くなく、晴れ

ネクタイをしたり、外してクールビズにしたりするだけで、

何とか空調使わずに過ごせていますおねがい

家では先週にエアコンのクリーニングを済ませたようですえー

 

さて、先々週の週末は大垣まつりでしたルンルン

コロナ明けの完璧な形でのお祭りは令和元年以来

大垣商工会議所まちづくり特別委員会委員長として、

土曜日午前中の市役所前での掛芸披露は仕事があったため

参加できませんでしたがショボーン

(何故か事務員さんがその日地元中学校の授業参観でお休みだったこともあり・・えー

午後に少し観てきました照れ

フルセットですが、この時間は印象としては

混雑はそれほど

昔の賑わいのイメージは真っ直ぐ歩けないほどでしたからねキョロキョロ

 

でもその理由はすぐにわかりました

露店が圧倒的に少ないんですガーン

駅通りもギッシリではなく、あきあきでしたし、

メイン通りの東外側町の通りも

以前なら両側のお店が立ち並ぶのですが、

今年は片側だけでした凝視

市役所職員がいたので聞いてみましたら、

警察の指導で露店の数を制限したようですパトカー

ソウル梨泰院での事故が尾を引いていて

雑踏を作らないよう指導されていたようです銃

まあ、露店の申し込みも以前に比べたら圧倒的に少ないそうですが

最近はこういった業種はキッチンカーに取って代わられてますもんねグラサン

 

けど、後から聞きましたが、

土曜日夜の賑わいは半端なっかったようですびっくり

21時半には終わらなくてはいけないのに

22時半以降も若い人たちが全然帰らずに

警察が出て追っ払っていたようですよガーン

 

土曜日の公式発表は10万人キョロキョロ

もっといたようですよが、警察に配慮した人数発表だったようですニヤリ

 

日曜日の本祭は残念ながら傘

ただ駅通りアーケード下は

露店に群がってまあまあ人はいました

主役の八幡神社神社

雨でも賑わいは続いています

公式では6万人だったようですニコニコ

 

大垣まつりは

今やユネスコ無形文化遺産十字架

そのためなのか、昔から祭りに携わっている人から見たら、

昔はもっと荒々しかったそうで、今はみんな大人し過ぎると

ちょっと畏まって、上品にみせているのかもしれません

なんたって文化遺産だからね~流れ星

 

実は今年はそんなお祭りの盛り上がりの中、

一人の祭りを愛する男が天国に旅立ちました

大垣まつりをずっと見守り、熱く語ってきた人

Amazon.co.jp: 大垣まつり: 語り継ぎたい郷土の遺産 : 浅野 準一郎: 本

土曜日

まさにお祭り真っ最中だったので、

本人の希望で近所にも知らせなかったようです

ご冥福をお祈りいたします