根太張り
根太に張る場合、根太用を使う
敷居から2、3ミリ隙間が空くようにする
フローリングの厚み
根太の厚み

中心線から30センチ間隔で置く
根太材より長いビスを使う

スケールで部屋の中心を図って墨出しで根太に、
線を引く
この基準線を基準に左右に根太を配置していく

奇数列は基準線の壁からの長さを測ってフローリングの、継ぎ目が基準線上に来るようにします。
偶然列はフローリングの中心に基準線がくるように置き、フローリングの端が必ず根太に乗るように配置する

サネは長さに含まない

仮張り
 フローリングに線を入れてカットする
 列ごとに端のカットを行う
 ゴムハンマーや当木を使ってサネをいれる
 最後の列は長さを合わせてカットしてから上に置いておく
 最後の列の幅をカットする
 最後の列の手前を抜き取り、そこに最後の列を入れ込む
 先ほど作った定規をぴったり壁に当て、定規を水平に保ちながらカットする線を、入れる
その線に、そってカットする
 




参照

DIY教室フローリングの貼り方 根太張り編

リスタチャンネル