ハーレーで楽しく旅するCIPHER

ハーレーで楽しく旅するCIPHER

ハーレーで楽しく走る休日を中心に綴っています。


今年もいろいろな風景に出会いに行こう!
※写真は、全てクリックすると大きくなります。

CIPHER Sendai Web

Amebaでブログを始めよう!

昨夜は、早く寝たので、少しは移動の疲れは取れたかな。
今日は、Pari市内をぶらり散策します。


朝一で、エッフェル塔!
ホテルの目の前に地下鉄のサン・ラザール駅があるのですごく便利。ここからエコール・ミリテール駅まで地下鉄で移動。スマホ用の乗換ソフトとかGoogleMapが使えて迷うことなく向かえます。地下鉄もかなり慣れて、だいたいどこでもOKですね。


途中、アンヴァリッドで乗り換えて約20分でエッフェル塔の近くまで到着。前回は、セーヌ川を挟んだトロカデロ庭園側から見たので、今回はシャン・ド・マルス公園側から眺めます。
公園に近づくとエッフェル塔がで〜ん登場。

いや〜青空と芝生の緑が似合いますね。暫く、エッフェル塔をいろんな角度から眺めたり、それぞれ楽しげに自撮りしたり、中国系の人達の自撮りを楽しんだりしながら時間を過ごしました。


さて、ここからお散歩開始。先ずは、奇跡のメダイユ(メダル)教会に向かいます。ちょっと肌寒いけど、パリを歩くのは大好き。なんか大きくて綺麗な建物を発見したので行ってみる。


アンヴァリッド廃兵院でした。ブルタイユ通りから見て見ましたが、また一味違って見えました。歩いてると、教会が沢山あるんだけど、ほぼ無料で入れます。見つけたのは、サン・フランソワ・サヴィエ教会。教会は個性があって見るのが楽しい。


バビロンヌ通りを歩いて行くと大きな公園が出現。トイレの表示があったので、公園に入ってみると・・・。お〜なんて大らかなトイレなんだ〜。という感じ。あっ写真撮ってない。


因みにカトリーヌ・ラブレ庭園でした。この庭園を過ぎた角を曲がると奇跡のメダイユ教会に到着です。向かいにデパート「Bon Marche」がありました。

奇跡のメダイユ教会には、多くの参拝者と観光客がいました。パリの至る所に教会がありますが、無料の教会は休憩場所としても使われることが多いみたいです。ここは、売店で奇跡のメダルを販売しています。トイレもあったので使わせてもらいました。


んじゃ向かいにある高級デパートを見に行きましょうかね。


吹き抜けの空間と天井の装飾が印象的なデパートです。上からぐるりと周って見て歩きましょう。日本の包丁とかも置いてました。

1階には食料品売り場があったので、今日のランチは、ここでサンドウィッチとパン、果物を買って向かいにある公園で食べることにしました。パリにきてから毎食パンですが、美味しいので飽きませんね。


Square Boucicautという名の公園は、近くに学校があるのか学生達がいっぱいランチしてました。小さなメリーゴーランドなんかもあって結構大きな公園。ベンチでのんびりと頂きます。青空に緑の芝生、鳩、鳥の鳴き声。なんかいい空間ですね。


さて、お次はサンシュルピス教会へ向かいます。セーヴル通りからフール通りへ。この辺りはパリ6区。色々なお店が軒を連ねています。ウィンドウショッピングをしながら、時々お店に入って見ながら教会へ到着。

セーヌ左岸、サンジェルマンデプレにあるカトリック教会で、ドラクロワの壁画や大きなパイプオルガン、映画「ダ・ヴィンチ・コード」の舞台としても話題になった教会です。教会の前には噴水があって、いい雰囲気。

中に入るとちょうどパイプオルガンを演奏してました。18世紀の精巧な日時計の指時針「サン・シュルピスのグノモン」が聖堂内部に作られています。ドラクロワの壁画も綺麗だったな。


ここから、自然史博物館に向かいましょう。教会から狭い路地に向かうと機関車型の観光車。

ここを抜けるとリュクサンブール公園があります。パリ市内に多くの公園が存在しますが、ここが一番大きな公園らしい。

元々はリュクサンブール宮殿の庭園だったそう。幾何学的なフランス式庭園の花壇、美しく配列されたマロニエ並木等々見どころ満載。

パリの公園には必ずと言っていいほどチェアが置いてあって自由気ままに使うことが出来ます。この公園でも多くの人達が各々寛いでいたので、自分達もチェアに座って寛ぎます。乾いた空気に太陽の光と自然に癒されます。


ちょいと移動して公園内にあるPavillon de la Fontaine ParisというCafeでラテを頂きました。パリではラテが6€くらい。
自然史博物館へ向かう途中、パンテオンが見えてきました。ここは有料なのでパスしますが、18世紀後半に、サント=ジュヌヴィエーヴ教会として建設されましたが、後にフランスの偉人たちを祀る霊廟となった建物です。


パンテオンの裏側にサンテティエンヌ・デュ・モン教会がありました。あまり有名な教科ではないようですが、中は螺旋階段が多く設置されていて珍しい教会でした。


ここから坂道を下って行くと自然史博物館に到着します。広大な植物園の敷地の中に国立自然史博物館と今回行く自然史博物館が存在します。何故なんでしょうね。

博物館入り口前でちょいと休憩。小腹が空いたのでランチで残ったパンを食べながらのんびりしていても、誰も博物館に入っていかない。おかしいなとGoogleMapで調べてみると、なんと火曜日が休館日。お〜日本では公共機関は月曜休みですがパリでは火曜日らしい。残念。


仕方がないので、坂道を登った先にあるプラス・モンジュ駅から地下鉄でサン・ラザール駅まで戻ります。
時間は、17:30。今夜はRestaurant Mollardでディナーをいただきましょう。ホテルの2軒隣にありますが、1867年創業の老舗レストランです。

内装がアール・ヌーボー調で日本語メニィーもあります。店内に入って席に案内されましたが、韓国語メニューを出されたのでJapaneseを頼みました。

この日頂いたのは、33€のディナーコース。前菜:オニオングラタンスープとエスカルゴガーリックバター焼き。メイン:サーモンのグリルと牛リブロースのグリルを美味しく頂きました。

オニオングラタンスープだけでも質も量も大満足。お腹いっぱいでデザートは軽いものを。

クレーム・キャラメルとアイスクリーム。スタッフの方も気さくで明るい方が多くて安心して美味しい料理を堪能できるレストランでした。

 

2017/10/2 ☁️
昨夜22:55に羽田空港を飛び立ち、12時間のフライト。

映画を3本観て時々寝て、機内食を2食食べて、2日の早朝4:15にシャルル•ド•ゴール空港に無事に到着。やっぱり余り寝れませんね。

空港からオペラまでのロワシーバスは、6:08発なので、のんびり待ちます。いまの季節のParisは、日の出が7:30位なので、まだ真っ暗。

バスで、小一時間。オペラに到着し、チェックインが14時なのでホテルに荷物だけ預けて、目の前のサン•ラザール駅のスタバで作戦会議。

3回目になると、だいたいの地理は頭にあるので、ルーブル美術館方面へのんびりお散歩しました。

さて、ルーブル美術館の近くまできて、パレ•ロワイヤル庭園でのんびり。

歩いてる人がみんなお洒落です。

お次は、ルーブル美術館の地下にあるフードコートでトイレ休憩(1€)。

ショッピングモールを散策して、地上の庭園でのんびり。


ワンコが駆け回って、鳥のきれいな鳴き声が聴こえるパリの日常空間。贅沢だな〜。


お腹が空いたので、フードコートに戻り、暖かいパスタセットを頂きました。

いまのパリの気候は、東京の11月くらいかな。


チュイルリー庭園をのんびり散策して、コンコルド広場の近くにあるオランジュリー美術館へ。


ここは、モネの大作「睡蓮」がパノラマ展示されてます。圧巻の空間でしたよ。


しかし、ここで13時くらい。飛行機で2時くらいに朝食を出されてから、起きてるので、結構クタクタ。歩いてホテルまで向かうのも可能だけど、キツイのでセーヌ川を渡った先にあるメトロでホテルに向かいます。

コンコルド橋からは、グラン・パレやアレクサンドル3世橋が、見えて綺麗だったな〜。

ホテルの最寄駅サンラザール駅に着いて、スーパマーケットMONOPRIXに寄ってから、チェックインしました。で、1日目終了です。

17,000歩、12.4㌔を歩き、14時過ぎにチェックインして、早々に寝落ちしました。

 

3年振りのPariに行ってきました。

本当は2015年に行く計画で航空券もホテルも予約済みだったんですが、諸事情でキャンセルしまして、1年後の今年リベンジ!

2015年11月にPariであった同時多発テロ。この影響が今でも残っているので、いろいろと情報を収集して、あとは自分の責任でと決行しました。

それでは、8月15日〜21日の7日間の楽しい旅の記録を始めましょう。

 

2016年8月15日(月)歩いた距離:9.28km

羽田空港7:35発のエールフランスAF279便に乗るためにT-CATから4:45始発の高速バスで羽田空港へ向かいます。前の日は、早目に就寝しましたが、寝た気がしない。まっ3:30起床じゃね〜。

まだ夜が明けてない中、T-CATまで徒歩3分。とても便利な場所。

高速バスに揺られて約40分で羽田空港国際線に到着。

3年前は深夜の飛行機だったので、多くの人で混雑してたけど、朝一はそれ程でもない。

先ずは、Wi-Fiルーターの受け取り。今回は、イモトのWiFiを予約しました。7日間で10,948円。

専用カウンターに行ってルーターを受け取り、お次はエールフランスカウンターでチェックイン。と言っても今はWebでチェックインが可能なので荷物の預け入れです。ここでもプレミアムエコノミーは優先有り。

スーツケースを預けて、出国手続き〜。これもすぐに終わって、4FにあるTIATラウンジでのんびり。

20分前になったので、搭乗口へ向かい飛行機へ。今回、行きはエコノミー料金でプレミアムエコノミーに乗れるんです。

窓側じゃないですけど、こんな感じのシートです。これから12h15の旅の始まりです。

無事に離陸し、暫くすると朝食が運ばれてきました。

なかなかのお味で美味しかった。

眠いはずなんだけど、明るいので映画でも観ましょう。邦画や洋画がありましたが、洋画は日本語吹き替えのみ。字幕も導入して欲しいな〜。

機内は、飲み物、お菓子とか飲み食べ放題。まっお菓子は甘いものだけどね。

プレミアムエコのミーでは、こんなお菓子の詰め合わせセットももらえました。(青いやつ)

長時間座ってると腰にくるのでトイレのついでにキャビンで飲み物飲んだり、たまに寝たりしながら過ごして、あと2時間くらいで到着するってタイミングで昼食です。

牛肉のソテーとマッシュポテトです。このチーズは、この後、毎日のように食べてました。

そして、ようやくシャルルドゴール空港に無事到着です。現地時間、15日の12:50です。時差が-7hです。

入国審査もスムーズに通過して、手荷物受け取りです。

ここでもプレミアムエコノミーの威力が発揮されて、荷物が優先的に早く出てきました。さすが、エコノミーとの価格差2倍だけありますね。

無事にスーツケースを受け取って、市内までのバス乗り場へ。あっ先にトイレ。

パリの男子トイレは、だいたいこの形してました。日本のとは、ちょっと違いますね。

その後、空港内にあるショップで4日間使えるミュージアムパスを購入して、バス乗り場へ。

前回は、早朝到着の便だったのでHISの送迎車でホテルまで向かいましたが、今回は昼間なのでオペラまで行くロワッシーバスで。片道11Euro。2両連結のバスです。

20分位待って、ようやくバスがやってきた。結構乗る人がいます。

高速を走り、約60分でパリ市内へ。

オペラのバス乗り場に到着。ここからホテルまで徒歩で10分くらい。

この辺りは、3年前に結構歩いてたので土地勘があって安心。

今回のホテル「メルキュール オペラ ガルニエ」に到着です。4つ星ですね。

チェックインしましたが、その時、クレジットカードを要求され250Euro切られました。

これは、保証金なのかな〜。

4Fの405号室が今回のお部屋。ドアの中にまたドアがあって・・といった感じ。

パリのホテルは、部屋のタイプを希望は出来ますが、現地に行ってみないとわかりません。

今回は、ツインルームを希望していたので、その通りになって良かった。

無線LAN、湯沸かしポット、コーヒー、紅茶、ドライヤーも装備されてました。特に湯沸かしポットは重宝しましたね。部屋の広さは、ちょいと狭い感じですが、ホテルの場所を考えれば十分でした。

ホテルの部屋で少しのんびりしてから、近所にお散歩〜。

この日は、聖母被昇天祭で祝日のため、お店も休みが多く、人も閑散としてました。

サンラザール駅の裏側にあるローム通りには楽器製作のお店が集中してます。

Keikoのリクエストで行ってみたけど、やっぱお店はお休みでした。残念。

サンラザール駅は印象派の巨匠モネが描いた駅としても有名です。駅の地下にはショッピングモールも入ってるというので、ちょいと入ってみます。ここで、部屋で使うコップとお皿を購入。

この時計の塔には、至る所にハトが隠れています。判るかな〜。

サンラザール通りを歩いていくと、3年前に発見した サントトリニテ協会が出現。この教会は、多分あまり有名じゃないと思うんだけど、お気に入りの一つです。

で、ギャラリラ=ファイエットの天井を観てから、今夜の夕食をモノプリで購入してホテルに戻って、頂きました。初日は、寝不足もあり寝落ちしました。

 

 

 

 

 

12月5日(土)
お散歩日和になったので、清澄散策へと出かけました。隅田川テラスから清澄橋を渡って
清澄公園へ。

ちょうど紅葉が真っ盛り。イチョウの黄色や楓の赤が青空に映えます。


清澄公園の奥には清澄庭園があります。150円と有料ですが来て損はないと思いますよ。


カモメやカモ、サギと野鳥観察にももってこいです。


清澄庭園は、昭和7年に出来た公園で東京都の公園です。


こんな感じで池の周りをゆっくりと散策できます。


是非、機会があれば立ち寄ってみてください。
庭園を後にして、深川江戸資料館へ。資料館を見る前にランチ。深川めしも魅力的でしたが資料館前にあるステーキハウス「ふぇるめーる」へ。

ほぼカウンターのみのお店ですが、目の前で焼いてくれます。

休日ランチメニューのカレーとステーキ。平日ランチはお手頃価格みたいです。


深川江戸資料館は、江戸時代の深川の街並みが再現された施設です。江戸時代の暮らしの知恵とかが満載でした。

カフェに向かう途中、こんな看板を発見。これテレビで見たことがある。ということで、右に20歩進んでみた。

20歩いかない内に細い道があってその先に発見。

質がいい手作りの家具が展示してありました。お値段は手頃じゃないですが。

お次に発見したのもテレビで見たことがあるケーキの卸屋さん。有名なホテルの卸してるお店だったような。ここで小売りもやってます。

目的のカフェに到着。「オールプレスエスプレッソ・東京ロースタリー&カフェ」です。
この近くにブルーボトルコーヒーもありますが、ここは初めて来ました。

カフェラテとエスプレュソを飲みましたが、カフェラテの模様は飲み終わっても残ってました。

ここは、焙煎工場も兼ねてる店舗なので店内の席は少ない感じです。
ここから、東京都現代美術館まで行って家に帰りました。


12月6日(日)
新橋にお昼を食べに出かけました。今回頂いたのは、「タンメンしゃきしゃき」というお店のタンメンです。場所は、JRA新橋分館のすぐ近く。

あっさりスープに野菜がいっぱい入ってモチモチ麺です。美味しく頂きました。
この後は、JRAの売店を見たりしながら銀座を通って日本橋、茅場町へ。

Streamer Coffee Companyでカフェラッテを頂いて帰ってきました。

12月7日(月)
今日は、心筋梗塞の術後検診。3月に最終カテーテル検査をするので1月に手術前の検診をすることが決まりました。今現在は、特に問題なく生活も出来ているので、大丈夫でしょう。


12月12日(土)
銀座をぶらり。ソニービルに行ったら007スペクターの展示をやってた。
ダニエル・クレイブかっこいいっすね~。

劇中で着ていた衣装とかも展示されてて楽しかった~。

ランチは、ソニーブルの1Fにある「PUB CARDINAL」で頂きました。

その後、銀座を散策。お店のショーウィンドウを見てるだけでも楽しめます。

クロムハーツのお店に初めて入りましたが、扉の蝶番や家具の取っ手とかまでクロムハーツでした。

12月19日(土)
日比谷公園でやってるクリスマスマーケットへ。

クリスマスマーケットは、ヨーロッパ各地で中世から続く伝統的なお祭りです。



この塔は、ドイツ・ザイフェン村の木工職人が東京クリスマスマーケットのために製作した高さ14mのクリスマスピラミッド。

クリスマスの雰囲気満載の広場を抜けて、松本楼でランチ。

クリスマスにちなんだランチメニューがあって、そちらをチョイス。美味かった。



12月20日(日)
天気がいいけど風が冷たいので、今月2度目の清澄庭園へ。



空気が澄んでいると空が綺麗です。

このカモクチバシが青いですね。キンクロハジロという名前だそうです。

この池には鯉がたくさんいますが、どれもビックサイズ。餌をもらえると思って寄ってきては口をパクパクさせてました。


キンクロハジロとホシハジロ。ホシハジロは目まで赤い。


アオサギなのかな~すぐ近くに人がいても逃げません。


この空間は鳥好きにはたまりませんね。



水鳥の羽根って撥水性があってツヤツヤしててすごく綺麗。

来年度もこっちに入れたら、年間パスポート買っちゃおっかな~。

12月27日(日)
モーニングヨガDay。朝の8:30~約1時間体の隅々を伸ばしてほぐして体スッキリです。


師走は、何かと年越しの準備で忙しいようです。年越しは、人形町日山のサーロインステーキを頂きました。脂が甘くて美味しかった。


このアメブロも2005年7月から始めているので10年が経過しました。
最近、アメブロの更新が面倒になってきて・・・たぶん他のSNSの投稿が簡単だからでしょうかね。
2016年からは、ここは不定期更新にして、Facebookをメインに更新していこうと考えていますので、興味がある方は、以下のアドレスをクリックしてください。

Facebookページ

2015年は、大病を患いましたが、無事に復帰し楽しい一年でした。

11月7日(土)
来週、仙台の両親と姉貴が遊びに来るのでランチ出来る場所を求めて銀座へとやってきた。何件か当たりを付けていたお店を廻りましたが、どこも年内いっぱいは予約で満席。
やっぱそこそこ高級店でランチがお得なお店は難しですね。


で、やってきたのは歌舞伎座の裏手にあるワイン食堂。ここはランチが選べて美味しいので。来週の席の予約も取れたので、ここに決めました。

帰りに人形町に新しく出来たプールジュールに行ってみました。チョコレートショップとカフェのお店です。今度コーヒーでも飲みに来てみようっと。

11月8日(日)
天気もイマイチな感じなので今日は近場でランチ。行ってみたかった「鉄板焼 二平」へ。

平日は1,000円ランチがあるそうです。


ミックスランチとステーキランチ。どちらも美味しかった。

11月12日(木)
仕事でパシフィコ横浜へ。


生憎の天気です。この時期からクリスマスの飾り付けが始まるんですね。

11月14日(土)
仙台の両親と姉貴、甥っ子が遊びに来ました。
生憎の雨ですが、先ずは銀座へ移動してランチを食べて、歌舞伎座の地下でお土産物を散策。その後、人形町に戻って甘酒横丁辺りを散策しました。

甘酒横丁にある鯛焼き「柳屋」。ここの鯛焼きは冷めても美味い。

11月15日(日)
天気がいいので東京駅周辺を散策です。


丸の内辺りを歩いてるとグッドデザイン賞を受賞した製品を展示してる場所がありました。

中に入って自由に観れます。結構昔の物も展示してあって懐かしかったな~。


時々、工事現場の壁に写真が飾ってます。どの写真も綺麗で見てるだけで楽しめます。


11月21日(土)
久しぶりに築地へおいしい海鮮丼を食べに行ってきた。

2回目の「寿司清」さんです。今回も海鮮丼を頂きました。

ここの海鮮丼。具が多くてご飯の量も選べます。今回も美味しく頂きました。

その後、銀座を散策してFENDIが新しい店舗になっていたので入ってみたら、

こんなのがおりました。FENDI大丈夫かな~。

BVLGARiは今年も巨大ヘビが出現してました。

この後、メトロで湯島に移動して湯島天神へお参りして家に帰りました。


11月23日(月)
スポでプチツー。天気がイマイチですが、いつもの東京ゲートブリッジ、レインボーブリッジを渡り、東京タワーを経由。

最終目的地は、青山の銀杏並木。

まだ紅葉には中途半端でしたが、楽しいショートツーでした。

11月28日(土)
中央区界隈を散策します。先ずはランチ。偶然見つけたお店ですが魚が美味しかった。

「竹とんぼ」というお店。焼き魚ランチのさば塩焼きとホッケ焼きを頂きました。

どちらも大満足でした。やっぱ人形町界隈ははずれが無い。

お次は、日本橋三越の近くにある貨幣博物館へ。Keikoが行きたかったそうで。


日本の貨幣の歴史や世界各国の貨幣、紙幣を学べます。無料なので一度どうぞ!

ここから東京駅八重洲辺りを散策して、茅場町方面へ。

茅場町にあるStremer Coffee Companyで休憩。ここのカフェラッテは美味しいよ。




11月29日(日)
お散歩日和なので、永田町から家までお散歩です。

国会議事堂裏の街路樹もいい感じに色付いてました。この辺りは警備する警官が多い。

青空に飛行機雲。

風が冷たい一日でしたが、11月も終わりなので仕方ないですね。




やべ~ぜんぜん更新してない😥
さて2015年11月の出来事。もう2か月程前なので忘れてるかも。

11月1日(日)
この日は、前日が結婚記念日だったのでランチにちょっといい料理を食べに銀座に向かいましたが、なんと目的のお店は日曜定休だった。ので、「俺の焼肉」へ行ってみました。

店内は落ち着いた雰囲気ですが、外国人が多かったかな~。


食べ比べセットみたいなのを頼みましたが、どれも美味しかった。
「俺の」シリーズは、まだフレンチと焼肉しか行ってないので、イタリアンとかにも行ってみようかな。
食後は、少し銀座を散策して、デザートにCAFE de GINZA MIYUKI-KANの和栗モンブランを頂きました。


11月2日(月)
朝からすごい雨。年休取ってやって来たのは東京ビッグサイトで開催されてる「東京モーターショー2015」です。10:00会場なので9:00に着けばそんなに待たずに入れるだろうなんて考えて行ったら、すげー人。もう心折れました。

雨の中、外で待つのも嫌なので、館内の暖かい場所で待機。開館後も行列は途絶えないので、10:30頃に開く予定の違う入り口付近で待ってると10:15位に入場できました。ラッキー!






















以前に比べると出展社数は減ってるかもしれませんが、それでも数が多くて人混みをかき分けて観るのは労力をつかいますね。午前中でヘトヘトです。
雨も上がったので、バスで東京駅八重洲口まで移動して、向かったのはヤマダ電機のコンセプトショップ。

ここ、意外と空いてて穴場です。普通の店舗では置いていないような商品があるので楽しめますよ。

11月3日(火)文化の日
いい天気なので青山一丁目からお散歩です。

メトロで青山一丁目まで移動して、外に出るといい感じの青空。
赤坂御用地を右手に歩いていくと明治記念館がありました。この日は婚礼フェアをやってたようでカップルが続々と来ていました。

明治記念館から四谷方面へ。


この季節になると街路樹も少し色づいてきます。四谷にある迎賓館の向かいには学習院の初等科があります。

青空にイチョウの黄色+白い飛行機・・いいっすね。
と、LINEから東京ドームシティラクーアで西内まりあの新曲リリースイベントがあるとの通知が来たので行ってみることに。

11:30頃に着いたけどイベントは13:00からのようで。一応待ってみる。するとリハーサルが始まった。リハーサル中は写真撮影禁止だったので撮れませんでしたが、やっぱスタイルよくて可愛かったですよ。歌もうまかったしね。



ここから神田、秋葉原を通って帰ってきました。

夕方から初めてのヨガ体験。
人形町のいぶき整体院でやってるヨガですが、それのメンズヨガに参加しました。
体の隅々が伸びていい感じで疲れました。

最近アメブロの更新が一ヶ月単位になってます。
なんか、アメブロの更新の仕方が面倒になってきた。

さて、もう11月。あと二ヶ月もすると年越しなんですね。
最近晴れてても風が冷たいのは冬がそこまで来てるからなんだよね。

10月3日(土)
この日はKeikoと人形町近辺をお散歩。
ランチは家の近くのポン太で頂きました。

小さいお店ですが、手頃な値段で美味しいものを食べさせてくれます。最高!
お腹を満たして、人形町を散策。小さな路地とかを歩くといろいろな発見があります。
おやつは、甘味処 初音で頂きます。


創業何年になるか?ですが昔から人形町にある甘味処。店の雰囲気もいい感じ。

お汁粉とみつ豆。昔ながらの味なんだろうな。なんとなく懐かしい感じ。
こんなのんびりとした休日もおつですね。

10月 4日(日)
お散歩日和の青空。青山一丁目から家までお散歩です。


青山一丁目駅から徒歩5分くらいの処にある高橋是清翁記念公園。小さな公園ですが何故か度々立ち寄る公園。この日はスズメが水浴びをしていました。気持ち良さそう。

赤坂あたりで消防のヘリでしょうか。TBSの本社ビル。

赤坂から新橋、銀座と歩きCOREDO日本橋まで来たら裏手に新しいお店が出来てた。

COREDOの向かいにできたThe Coffee Bean & Tea Leafで休憩。

帰り道、仲良しの鳩を発見。いい感じのカップルでした。

10月5日(月)
年休を取得して術後の定期健診で東京医科歯科大学で紹介された病院へ。
検査の結果、順調でした。3月頃に最終検査のために入院予定です。

10月10日(土)
この日は、Keikoと表参道までショートツー。バイクの写真が無買ったな~。
表参道のApple前のバイク駐輪場所にスポを止めてランチ。
本日は、裏通りに入った所にある「まい泉」カツサンドで有名ですね。

黒毛和牛のカツ丼とカキフライ定食。どちらも美味しく頂きました。

10月11日(日)
この日は晩飯に三軒茶屋にあるお店を予約しているので、先ずは人形町でランチしてから三軒茶屋へ移動します。

人形町では、人形市の後の子供のお祭りちゅう。

三軒茶屋に到着して、ぶらぶら。ここは東急電鉄 世田谷線の駅。なんかレトロな感じでいいですね。

この日は、お祭りをやってました。各地区のお神輿が出てて人がいっぱい。

ここが「ピンゼロカ Pinza Loca」ムール&フリットの専門店です。

ムール貝が入ってくるバケツは3種類。1kg,1,5kg,2kgです。

確か1.5kgだったかな。フランスで食べたのよりも大ぶりでしたが、美味かった~。
フリットは、100円で付けられます。このフリットも絶品。

北海道のタコとジャガイモとムール&ソフトシェルシュリンプのソテー。
お店が小さいので予約しないと入るのが難しいようですが、行く価値ありますよ。

10月12日(祝日)
午前中、Keikoが髪を切りに行ったので、俺はスポでお散歩。

お台場にある海浜公園。いいお天気で気持ち良かった。
この後、銀座でKeikoと合流して、有楽町にある無印良品へ。最近、店内改装して新しくなりました。

大きな本棚が設置されて、まるでTSUTAYAみたいな感じに生まれ変わりました。

10月13日~15日
3日間の研修で品川シーサイドへ。

研修所の窓辺に佇む鳩のカップル。こっちが勉強してるのに仲睦まじい感じでしたよ。

10月17日(土)
この日は、親戚の結婚式で神奈川にある葉山町へ。家から1時間半の旅です。


朝から小雨が降っていましたが、式が始まる前に青空が。

みんなからのお祝いかな。


披露宴の会場も素敵な場所で主役の二人が何度も通って打ち合わせを重ねて準備したようです。


食事も二人の出身地の食材を使用したもので、どれも美味しく頂きました。

ここにも二人のセンスが現れてますね。新郎の上着の裏と新婦の衣装と靴。
みんなの笑顔と祝福でとても暖かい空間でした。お幸せに。

10月18日(日)
この日は、Keikoはお仕事なので、秋葉原をお散歩。

お昼は、肉の万世のラーメン屋。とてもジャンクな唐揚げパーコ麺。クドそうですが、意外とあっさり食べれました。

秋葉原からの帰り道にあった神田お玉が池の看板。

10月24日(土)
Keikoは休みですが、友達が来るというので、一人でお出かけ。
11月にある東京モーターショーのパレードがあるというので日本橋へ。





往年の名車が目の前を走り抜ける様は、懐かしさでいっぱいでした。

その後、東京駅丸の内側から日比谷公園へお散歩です。

日比谷公園の池の辺りでは、望遠レンズを付けたカメラを持った方々が何かを狙って待機してましたが、何を待っていたのかは?です。カワセミかな~。

本格的な紅葉には、まだ早いですが、一部の街路樹が黄色くなってました。

右の写真は、水の中でカメが求愛行動してる一枚です。


まだ幼鳥のカラスです。この頃はカラスも可愛いですね。

日比谷から銀座に移動してからお家へ帰りました。

10月25日(日)
いいお天気だったのでスポでお散歩。またまたお台場です。


この日は色々なイベントが開催されていて、お台場周辺は人がいっぱいでした。



10月31日(土)
生憎の曇り空。どんよりした天気ですがスカイツリーから上野までお散歩しましょう。

東京ソラマチの広場では、ハロウィンのイベントをやってました。

2Fのテラスでは一部の葉っぱが真っ赤になってますね。

ほんと、こんなにどんよりな曇り空は久しぶりかな。

遠近法で橋の街路樹とスカイツリーの高さが一緒になりました。

浅草寺の向こうに花やしき。はとバスが多いな~。

花やしきの隣にある幼稚園?のパンダバス。金かかってるな~。

花やしきの入り口。初めてここまで来たけど、結構人で賑わってた。

昔ながらの商店街「ひさご通り商店街」なかなか味がありますな。

焼肉屋の牛がかっちょ良かったのでパチリ。
スカイツリーから上野って近いようで結構距離があるんだな~。






10月に入りました。早いっすね~。今年も後3ヶ月楽しんでいきましょう。

9月25日は、久し振りに青森に出張。術後から飛行機は避けているので(気圧の変化があるので少し不安)新幹線で3時間半掛けて行って参りました。

東京は小雨が降ってて肌寒かったのに青森着いたらピーカンの天気でした。
三角ビルのアスパムも久し振り。工藤パンのイギリスパンの新種。なかなか美味かった。

9月27日(日)
この日はKeikoとお散歩。メトロで青山一丁目まで移動して、お散歩開始です。

先ずは、HONDAへ。F1の記者会見がどこかであるらしくサテライト会場として大勢の人がおりました。表には歴代のHONDA F1が並べてあって圧巻でした。
ここから外苑東通りを六本木方面へ。ちょうどお昼時になりミッドタウンの手前にある東京食品というラーメン屋でランチ。

北海道味噌ネギラーメンとやさい満菜ラーメン。なかなかのお味でした。
お腹を満たしてミッドタウンへ。ミッドタウンにあるスタバに行って、抽選で当たった発売前のフルーツクラッシュを頂く。

イチゴとリンゴの粒々がいいアクセントになって美味しい紅茶でした。
ここから東京タワー方面へ。

東京タワーは、時々お散歩で来ますがKeikoとのお散歩では初めてかな~。
東京タワーを眺めてテクテク新橋まで歩いて、銀座からメトロで人形町へ戻りました。

9月28日
この日は、今年2度目のスーパームーン。隅田川テラスまで行って撮影です。

普通に撮るとこんな感じですが、超望遠を使えば、

こんなに大きな月が撮影できます。クレーターまでクッキリですね。
9月に入って朝晩は涼しくなりました。

19日からのシルバーウィーク。天気も良くて最高の休日でしたね。
19日はKiekoも休みだったので銀座にお出かけ。

先ずは腹ごしらえ。18日にリニューアルオープンした銀座ニューメルサの地下にある「ラシーヌ ミートボール アンド ローカルテーブル」というお店でランチを頂く。


これがお店自慢のミートボール。いろいろ味付けが選べて美味しかったですよ。

お腹を満たして、店内を散策してると純金製のパンダが。金箔貼ってあって888万円也。

その後は、目的地のApple Store銀座へ。家にあるiPad miniも初代だけあって、そろそろ新しいのをと思っていたらiPad mini4が出たのでご購入。

今回はゴールドの128MB WiFi版です。

初代と比べると薄さも重さも全然違いますな~。

21日は手術後、初めてのショートツーに出かけました。約2ヶ月振りでしょうかね。
2ヶ月も載ってないと必然的にバッテリーがあがってます。エンジンスターターの力を借りて無事に火が入りました。

で、いつものコース。東京ゲートブリッジを渡って青梅南埠頭公園へ。

いい天気で気持ちいいですね。走ってると風が冷たいけどバイク降りると暑いくらい。

釣りをしてる人がエイを釣り上げたみたいです。こんなのいるんですね。

こいつ。木に止まって葉っぱに擬態してるようです。

向かい側に工場がありました。なんかいい感じのでかい工場です。

きれいなアゲハチョウが飛んでいたので狙い澄まして連写。うまく撮れました。

こちらは紋黄蝶。長いストローで花の蜜を吸ってますね。

秋の風物詩。

ここから、レインボーブリッジを通り、銀座を経由して帰って来ました。
いま、秋の交通安全運動を実施中のようでパトカーや白バイがウジャウジャおりました。
気を付けて走りましょうね。

22日はメトロで半蔵門まで移動。

北の丸のお堀は、蓮の葉っぱで埋まってます。

今日は面白い雲が青空に浮かんでました。赤とんぼ。もう秋なんですね~。

武道館はPerfumuのコンサートの準備をしてました。


向かいの駐車場では、秋の交通安全運動の一環でバイク教習イベントをやってた。



苔のある風景って結構好きなんですよね。あと葉っぱの影とかね。

今日の一押し。蝉の抜け殻ですが、きれいな感じで透けてます。


イギリス大使館。大使館のエンブレム格好いいですね。

お堀にサギを発見。

タイミング良く飛び立ってくれました。

皇居周辺のお堀はランニングする人が多くて写真を撮るのも気を使いますが、撮影対象には事欠かないのがいいですね。

もう9月も中旬。2回目の入院から早いもんで2週間が経ちます。
今回の手術は予防を兼ねてのカテーテル手術だったので術後も変わりなく生活してます。

9月5日は、DCMXカードのポイントでゲットした食事券でコートヤード・マリオット銀座東武ホテル内にあるNYグリル&ブッフェ フィオーレで洋食バイキングを頂きました。

家の近所にある水天宮ですが、現在建て替え中ですが、だいぶ出来上がってきました。

銀座にある歌舞伎座。洋食バイキングは、料理は美味かったんですが、デザートが冷凍食品を解凍したケーキとかだったので残念な感じでした。
お腹いっぱいになって、新橋や銀座周辺を散歩して帰って来ました。

9月12日の土曜日は、久しぶりに長距離散歩。
先ずはメトロで渋谷まで行って、渋谷の街をぶらぶら。

10時前の時間帯なのに、この日は結構な人がいたな~。渋谷の街を抜けて代々木公園へ。

アイアシアタートーキョーはなかなかお洒落な建物です。

代々木公園では、カラスが密談ちぅ。ここは広くていいですね。

代々木公園から表参道をテクテク歩く。原宿方面からは結構な坂道だった。
六本木方面へ向かい、そこから東京タワーへ。

スカイツリーもいいけど東京タワーも大好きです。
ここから新橋に抜けて銀座を通って、京橋からはメトロに乗って帰って来ました。
手術後、初の15kmを超えた散歩。やっぱ足が鈍ってましたね。

13日は人形町でランチ。初めてのお店へ行ってみました。

SALVATORE CUOMO Cafe&BARです。イタリアンでランチビュッフェをやってます。


石窯で焼かれたピッツアやパスタ、中でもチーズリゾット最高でした。
やっぱ人形町のお店にハズレはないようですね。