3連勝が初とは。


しかし今日の勝ちはほんとに大きい。


よく勝ったわ。


ビシエドは何回でも抱いてくれ。失投の極みだったけどあの流れできっちりしとめるところは、もう抱かれ。


木下のタイムリー大きかったなぁ、あの流れで満塁でいつものパターンかと思ったとこで、よく粘ってバットにあてたよ、気持ちが伝わった。


小笠原降板時に「あと一人じゃないか、何やってんだ」みたいな口の動きだった。その気持ち忘れずに。よく粘ったよ。だからパンにご飯は乗せないで。


福田の6裏の三振はあまりにひどかった。もうプレッシャーに勝てないことはよくわかったから打順さげよ、もしくは代打。ひどい、あれは。


大島3ベースはさすがだった。最高のバッティングだった。後7裏のセンター前もそうだし、完全盗んだ盗塁、あのへんが高松との経験の差かなと。すごい。


阿部のはあれはとらえて当然の球だけど、まぁよく外野抜いたわ。

ただあのホームランは素晴らしい。ほんとに大きかった。ありがとう。


谷元もよかった。継投は正しいと思う。プレッシャーに勝つ姿というのはかっこいい。


7裏の福田デットボール13塁で福田に代走ださんのは謎。意味わからんす、相変わらず。


藤嶋は球は悪くなかったが。完全に栗原の3球目、柳田の初球、不用意としかいいようがない。特に栗原への3球目に関しては完全にやらかし。次回に期待。


8表の周東牽制死は福も立派だけど、どう考えてもセーフくさい。昨日の三ツ俣のとこの忖度あったかな。


小野塚は相変わらず。3表の栗原のセンター前ヒットのとこ、魚焼いてて後ろ向いてたらホームラン打たれたかと思うほどの絶叫。ただのセンター前。勘弁してくれほんとに。


しかしよく勝ったわ。又吉も素晴らしかった。ありがとう。


そして門倉さん無事でいて。


就寝。