三男が2か月を過ぎました。

2か月を過ぎると始まります。
怒濤の予防接種スケジュール。


Hibでしょ、肺炎球菌でしょ、B型肝炎でしょ。
あと、高いけど、ロタウイルスもさせたい。


こんな時期に、わざわざ、病院に、たかが予防接種にびっくり??


不要不急の外出は避けるべし!!でしょ??


いえいえ、予防接種は不要不急じゃありません。
さーたりさんも言ってますウインク

赤ちゃんの予防接種はタイトスケジュールだし。予定が崩れてくると、ガタガタと遅れがちに。必要外出です。

予防接種不要論とかいろいろあるけど、
私は予防接種きちんと受けさせたい。

予防接種のおかげで重症化を防げてる実感があるもの。

例えばロタウイルス。
任意予防接種でもなかった長男は重度の脱水と低血糖を起こして、歩くことすらできないまでに衰弱。ガーン
下痢しかしてなかったし、食事も水分もとってたのに。ショボーン

喘息発作でステロイド療法後だった次男は、免疫が落ちていたにもかかわらず、予防接種していたので、おう吐も下痢もして、食事も入らなかったのにピンピンしてたびっくり

この違い!!



予防接種もそうなんだけど、我が家は定期的に病院に通ってます。

次男の喘息の定期受診病院

薬が1ヶ月毎の処方なので毎月。

薬が無くなったら命に関わるわけじゃないけど、薬で体調を整えておかないと、風邪を引いただけでも命に関わるショボーン
コロナにかかったらなおさらじゃない?

あと、長男の歯医者病院

長男は顎が狭すぎて、歯がまともに生えてきていない。
綺麗に生えそろわないとかじゃなくて、本当に生えてないアセアセ

前歯はもう1年以上。
下の歯は途中でとまってしまった。

なので、現在拡大矯正中。
1ヶ月に1回噛み合わせなどを見てもらいながら調整してもらってる。

命に関わることじゃないから行かなくてもいい気がするけど、いつおさまるかもわからないコロナ。

いつまで受診延期?
その間に歯の生えかたおかしくなったら?
噛み合わせ悪くなったら??

悪くなりすぎたら顎の骨ごと矯正するかもしれない。
あれ、辛いんだよガーン

歯科病棟にもいたから。。。。ショボーン

そうはさせたくないな。と、思う。

受診は不要不急じゃないと、都知事さんとかも言っていたけど。
でも、延期できるものもある。

じゃぁ、どこまで延期??

すぐに命に関わるわけじゃないから不要不急??

線引きがすごく困るなぁと思いますえー

一応、長男の歯医者も、次男の小児科も延期しない予定だけどキョロキョロ